SSブログ
衣類・下着・靴・雨具・レインウエアなど ブログトップ

父が一年中愛用してる 夏物下着 お店に買いに行ったら、意外と売ってなくて 京都肌着本舗 クレープ白肌着 メンズステテコ [衣類・下着・靴・雨具・レインウエアなど]

 

どこがスゴイ?
・夏物下着で近くで売ってなくて
・クレープは、着物などに使われる縮緬(ちりめん)とか
・メール便だから、受け取る手間もないから便利
・縮緬は汗をかいても、肌に密着しないから夏物みたい
・父は1年中履いてて、白以外は嫌がってて

急な入院で父の下着が必要になって、クレープのステテコって、どんなの 京都肌着本舗 クレープ白肌着 メンズステテコ
心筋こうそくの疑いで、父が、急に入院することになって。検査入院のように短くなくて、3週間くらい。

本人は、自覚症状もないから、元気そうで、あまり心配はしてないんだけど。やっぱり、糖尿病との関係があるみたい。

突然、入院と言われると、困るのが下着などの着替え。父は、トランクスを履いてて、トランクスなら、見た目は何でもいいみたいだけど、その上から履くステテコには、こだわりがあって。

実家で、ステテコ姿で歩きまわるから、母が嫌がって。2ヶ月ぐらい前かしら、柄があるステテコを買って来て、下の写真が、それなんだけど。左は、レナウンのBoxer fantasiaというもので、右は、Steteco.comのステテコ。

でも、気に入らなかったみたいで、父は、全然、履かなくて。誰も履かないから、何かに使えるかしらと私が貰ったくらい。

私が、子供の頃から、いつも白いステテコだったから、今さら、変えられないのかも。父が、こういう柄のステテコを履いてる姿も、想像できないし。

今回は、入院だから、普段、父が履いてる白のステテコを買って、すぐに持って行くつもりだったんだけど。お店に買いに行ったら、全然、売ってなくて、ネットで探すことに。

調べてみると、ステテコも種類が豊富で、素材もいろいろだから、よく分からなくて。母に聞いてみたら、クレープの白とか。

下着でクレープというのも、初めて聞いたんだけど。これは、縮(ちぢみ)織物の総称で、着物とか、風呂敷に使われる縮緬みたいなものとか。

クレープというと、食べるクレープしか知らなかったんだけど。食べるクレープは、焼きこげたところが縮緬に似てるから、クレープと呼ばれるようになったという話も。

クレープ生地は、織り目に、『しぼ』と呼ばれる凸凹があって、その凸凹も、波シボとか、かたちがあるみたい。しぼがあると、肌に密着し難くて、通気性がいいから、涼しいとも。

お店に買いに行ったときに、見つからなかったのは、クレープのステテコは、通気性が良くて、夏物の下着だからみたいで。

父は、クレープのステテコを一年中履いてるけど。上に着てる下着も、Tシャツ姿は見たことなくて、いつも、ランニングだから、自分の中で決めてるみたい。

せっかくだから、上下で買った方がいいのかしらと思って、2枚の『京都肌着本舗 クレープ白肌着 メンズステテコ Mサイズ』と『グンゼ良品紀行 3枚組 ランニング』を注文。

どちらも、ポストにお届けだから、受け取る手間もなくて、凄く便利。届いたのが、右下の写真。

父は、渡したものを気にせず着てるから、いつもの感じで良かったんじゃないかしら。父も、意外とうるさいタイプだから、ちょっとでも違和感があると、すぐに、いろいろ言いそうだし。

入院すると、急に言われて、用意するものができたり、大変だけど。ちょっとしたものでも、ネット注文で、すぐ届くから、凄く助かってて。

子供の頃に、よく入院してたから、どういう感じかは想像できるんだけど。父が、ケータイでテレビを見てたり、寝てるような早朝に、メールを送ってきたり。

元気そうでいいんだけど。入院してるのに、いろいろやってて、昔とは、全然違うみたい。

こんな方にオススメ
・クレープ生地のステテコを探している方
・近くのお店で売ってないという方
・夏以外でも、クレープのステテコが一番という方
・受け取るのが面倒で、ポストに届けてほしいという方

steteco01.jpg steteco02.jpg




nice!(307) 
共通テーマ:ショッピング

外反母趾でもヒール・ブーツ・革靴 痛みも抑えて長く歩ける 親指ジェルパッド、足指・足裏を鍛える バランストーン 5本指エクサ [衣類・下着・靴・雨具・レインウエアなど]


どこがスゴイ?
・親指の付け根、靴と擦れる横も覆うジェルパッド
・柔らかい素材で、付けてても違和感もなくて
・必要なところだけだから、蒸れにくく
・痛くないから、長く歩ける
・バランス感覚と足の指を鍛えたり
・足の指に力が入ると、疲れ難くて、よろよろしない

外反母趾で無理して歩くと、腰や肩など、他の調子も悪くなるから 親指ジェルパッドとバランストーン 5本指エクサ
足の親指が小指の方に曲がる 外反母趾(がいはんぼし)は、女性だと、4人に1人とか、3人に1人とか言われて、凄く多いんだけど。最近は、男性とか、小学生でも、外反母趾が増えてるとか。

女性が多いから、ハイヒールとか、かかとが高い靴を無理して履いてるから、そうなると思われてるけど。ハイヒールだからとか、そういうことじゃなくて、靴の他にも理由があるという話も。

私も、外反母趾気味だから、足が痛くなって、あまり長く歩けなくて。良くなる方法がないかしらと本を探してたら、気になる本を見つけて、マダム由美子さんが書いた『ハイヒール・マジック! -あなたのキレイが必ずかなう、ハイヒールの履き方歩き方- 』という本。

この本は、ハイヒールの選び方とか、歩き方とか、ハイヒールについて、凄く詳しく、いろんなことが書かれてて。ハイヒールを履くとこんな良い事あるとか、考え方も変わるような内容のもの。

この本にも、外反母趾は、ハイヒールのせいじゃなくて、靴選びもあるけど、歩き方の悪さとか、足裏・足指の筋力の弱さも。そこに、スーパーボールを使ったエクササイズが紹介されてて、足の指で掴んで、筋力を鍛えるんだけど、初めは難しくて。

ちゃんとエクササイズしたり、歩き方を気を付ければ、外反母趾も改善されそうだけど。今、痛くなるところを、すぐに治せる方法はないかしらと思って。

それで、調べてたら、外反母趾専用で足の親指と人差し指の間に柔らかいジェルパッドを挟んで、擦れるところも覆う『親指ジェルパッド』(¥1,280 税込 ※Amazon 2024/1/16時点)を見つけて、足裏と足指のエクササイズのために、『バランストーン 5本指エクサ』(フリーサイズ 22cm~24.5cm)も。これは良さそうと、早速、注文。

注文して、翌日には届いてて。欲しいときに、すぐに届くから、やっぱり便利。下の写真が、『親指ジェルパッド』と『バランストーン 5本指エクサ』。

『親指ジェルパッド』は、親指周り 約6.5cm~8.5cmと書かれてて、柔らかくて、伸びる感じ。ちょっと硬い感じかしらと想像してたんだけど、全然違って、柔らか。

足の親指に付けると、違和感がなくて、付けてることを忘れるくらい。これで、歩いてても、靴と擦れずに済むから、凄く楽で。そのなに分厚いものでもないから、靴の履き心地も問題ないし。

親指の周りにしか付けてないから、足の甲が見えるような靴でも、目立ち難くて良さそう。付けてる部分が小さいから、歩いてても蒸れた感じもなくて。





『バランストーン 5本指エクサ』は、公式サイトの動画が2つあって。実際に足に付けると、底が丸いから、Reebokのイージートーンみたいな感じ。でも、より丸味があるから、バランス感覚を鍛えるためのものというのが、分かるんだけど。

ちょうどいい丸味で、足の指でしっかり掴むから、ありそうで無かったエクササイズグッズかも。手でモノを掴むように掴んでると、足の指に、段々力が入るようになって。

不安定に丸いカタチだけど、足指でしっかり固定できて、滑り難いのが凄いところかも。汗をかいたり、下が濡れたら滑るかもしれないから、注意が必要かも。

これを使うようになってから、立ったとき、足が床を掴んでる感じというのかしら、全然、力の入り方が違って。歩いてても、疲れにくいみたい。

立ってるときに体を支えるところで、一番下が足の裏だから、ここがしっかりしてると、体全体がぐらぐらしなくて、それもいいのかも。

健康のために、足腰を鍛えるといいと言うけど、足裏と足指は鍛えにくいから。『バランストーン 5本指エクサ』は、凄いアイディアじゃないかしら。

今、『ハイヒール・マジック! 』は母が持ってて、楽しそうに読んでるんだけど。ハイヒールを履き始めた頃に読むと、凄くためになりそう。

こんな方にオススメ
・外反母趾で足が痛い方
・長く立っていることが多い方
・長く歩くのが辛いという方
・足の指や足の裏を鍛えたいという方

gahanboshi02.jpg gahanboshi03.jpg gahanboshi01.jpg
今は、『AKAISHI(アカイシ)美足筋メイカー(5本指)』(¥1,800 税込 ※Amazon 2024/1/16時点)と商品名が変わってて、色も変わってます。
親指ジェルパッド ¥1,280 税込 ※Amazon 2024/1/16時点

nice!(329) 
共通テーマ:ショッピング

歩きやすい靴が一番♪ ウォーキングシューズらしくなくて、歩きやすい靴を探して アシックス タウンウォーカー トリップ 409 [衣類・下着・靴・雨具・レインウエアなど]



どこがスゴイ?
・歩きやすいから、どこへでも履けて便利♪
・思ったよりも、靴が軽くて
・ウォーキングシューズのシューズ感もないし
・足先が広めだから、見かけ以上に楽な感じ

ウォーキングシューズみたいに歩きやすくて、見た目がスニーカーじゃないのを探してて アシックス タウンウォーカー トリップ 409
買い物で出かけるときは、悩むのが靴で。ウォーキングシューズの方が、歩きやすくていいけど、カジュアルな感じになるから、服もそういうものになるし。

10代だと、ちょっとずらした感じも可愛らしいけど、大人になるとちょっと似合い難いところもあって。でも、見た目が良さそうな靴でまとめると、そのときはいいけど、長く歩けないから、次の日には、足が痛かったり。

ウォーキングシューズじゃないけど、ウォーキングシューズみたいな歩きやすさで、見た目が、スニーカーな感じじゃないものないかなと探してて、見つけたのが、『アシックス TOWNWALKER TRIP 409 タウンウォーカートリップ 409 TDW409』。

この『アシックス タウンウォーカー トリップ 409』は、ウォーキング専用のガイダンスライン構造で、歩き出したときにかかる重さが、バラつきがないように抑えて、効率よく歩くために溝があるというものとか。

これは、どういうことかというと、歩き出したときに、体の重さが踏み出した足にかかるんだけど、その時に、靴に圧力がかかるから、それで、素材が変形するとか。変形と言っても、弾力があるものだから、伸びたり縮んだりみたいな感じなんだけど。

そのときに、力が掛かったときに変形した分が、空いてる空間の溝に集まって、それで、左右のブレを抑えて、重心を安定させて、踏み出しやすく、歩きやすいという話。

この靴は、靴幅(ワイズ)が3Eで広めなのも良くて。靴幅を決めるときに、足囲(そくい)を見るんだけど、親指の付け根から小指の付け根までを一周測った時の長さで、靴幅のサイズは、C、D、E、2E、3E、4Eだから、3Eなら、かなり広め。

私の足の親指も、外反母趾気味だから、無理して履きたくないこともあって。歩きやすくて、靴幅も広いならと、『アシックス タウンウォーカー トリップ 409』を注文。

届いたのが、下の写真なんだけど、思ったよりも軽くて、履き心地も良くて。ちょっと気になってたのが、マジックテープのところだったんだけど、心配なかったみたい。

マジックテープの部分が、細め出し、こういうタイプの靴をあまり履いたことがないから、大丈夫なのかしらと思ってたけど、履いてみると、しっかり足が固定されるし、履くときも、脱ぐときも簡単だし。

靴がちゃんとしてて、歩きやすいと、疲れ難いのもあるけど。脚が変にこった感じもしないし、一番、良かったのは、お出かけすると、その日の夜に、脚がつったりすることもあったんだけど、今のところ、そういうこともなくて。

足がつるときに、よく飲んでるのだが、『芍薬甘草附子湯(しゃくやくかんぞうぶしとう)』。下の写真は、病院で処方して貰ったものなんだけど、足りなくなると、『サンワロンY(芍薬甘草附子湯)90包』も買って飲んだり。

これが、よく脚がつると欠かせないもので。脚がつったときに、これを飲むと、すぐに痛みが引いて、楽になるし。すぐに効くように、錠剤もあるけど、顆粒を飲むようにしてて。

今年の話なんだけど、私の兄も、引っ越しで荷物も運んでたら、突然、玄関先で動けなくなって。両脚がこむら返りで、脚がつって、玄関で横になってて。仕事が忙してく、あまり寝てないのに、引っ越しもしてたから、無理が重なったみたい。

そのとき、この薬を飲ませて、1時間もかからなかったんじゃないかしら、少しずつ動けるようになって、次の日には、何もなかったように元気。兄も、効き目にビックリしてて、それから、脚がつったという話は聞かないんだけど。

足がつるときは、我慢しないで、こういう漢方薬を飲むのもいいけど、歩きやすい靴で疲れ難くというのが、一番、大事なのかも。

こんな方にオススメ
・ウォーキングシューズが履きにくい方
・歩きやすい靴を探している方
・外反母趾が気になる方

townwalker409.jpg kanpo01.jpg

 



nice!(370) 
共通テーマ:ショッピング

健康のために散歩♪ 丈夫で長持ちなナイキの靴、腰が悪い母でも、結ばずシューズが履ける♪ NIKE ナイキ ランニングシューズ レボリューション2と結ばない靴ひも キャタピラン [衣類・下着・靴・雨具・レインウエアなど]

  

どこがスゴイ?
・軽くて歩きやすい ランニングシューズ
・靴ひもを結ばなくても大丈夫
・伸びるから、靴がしっかり♪
・腰の悪い人でも、簡単に履ける

腰が悪くて、靴ひもが結び難いから NIKE ナイキ ランニングシューズ レボリューション2と結ばない靴ひも キャタピラン
最近、母が、健康のために歩きたいと言い出して。最近、まだ、ちょっと暑い気がするんだけど、暑さのピークも過ぎてるから、タイミングも良さそう。

母は、ピロリ菌の検査をするほど胃が強い方ではないのに、よく食べるというタイプ。高血圧だから、減量したりするものだけど意識が低いから、全然、気にしないで食べて、さらに、太ってて。

それで、太ってきたら、腰を痛めるようになって、それが、歩こうと思った理由とか。胃の調子が悪いと動きたくないし、高血圧だと太ってても、あまり、直接的に悪いとは感じないみたいだけど、腰痛で病院に行って、体重が重いから腰が悪いと言われると、痩せなきゃと思うみたい。

ちゃんと歩くためには、靴からと思って、『ナイキ ランニングシューズ レボリューション2』を買うことにして、問題は、靴ひも。腰が悪いから、しゃがむことができないし、太ってるから、靴ひもも結び難くて、靴を履くときには、玄関にある椅子に座って履くくらい。

靴ひもの代わりに、靴をちゃんと履けるようなものはないかしらと探したら、『結ぶ必要のないシューレース HICKIES ヒッキーズ』、『結ばないシューレース CATAPYRUN キャタピラン』、『靴ひも留め具 ZLOKZ ジロックス』など。

『HICKIES ヒッキーズ』は、アメリカで生まれたもの。左右にある靴ひもの穴に、伸縮する短い棒状のものを入れて、それを留めることで、靴ひもで締める部分が伸び縮みするから、結ぶ必要がなくなるというもの。

特徴は、いろんなカラーがあるから、靴の印象も変わるから、ファッション的にも使えるし、履きやすくもなるし。ポイントは、留める部分は決まってて、足に合わせて調節するということができないけど、簡単に使える便利なところも。

『CATAPYRUN キャタピラン』は、靴ひもみたいなカタチだけど、伸縮する素材で、コブがポコポコあるもの。シューズひもみたいに、穴に通して使うんだけど、上は結ぶ必要がなくて、コブのあるから、それでも自分の足のサイズに合わせることもできたり。

この特徴は、『ヒッキーズ』だと、どれも、同じような締め具合になるけど、この『キャタピラン』は、コブの部分で、好みに合わせて締める強さを調節できるから、母のように、足の甲が盛り上がっていたり、一般的な足のカタチと違う人でも、変な負担がかからなくて良さそう。

『ZLOKZ ジロックス』は、靴ひもを利用して、結ばないで履けるようにするもの。靴ひもの上の部分で結ぶのが普通だけど、そこに留め金を付けて、フックで引っかけるという感じ。

これだと、『ヒッキーズ』と『キャタピラン』みたいに、足を入れれば、そのまま履けるというものではないけど、靴ひもを結ぶ手間はなくて、フックが小さくて目立たないから、もともとの靴のデザイン、雰囲気を壊さなくて済むから、革靴とかには、この方がいいんじゃないかしら。

普通の足のカタチで、スニーカーだと、『ヒッキーズ』がカラフルだし、逆に、目立ちすぎると困るような、靴の色と靴ひもの色で雰囲気がある革靴なら『ジロックス』だけど。

この2つは、朝の番組 『NHKニュース おはよう日本』の『まちかど情報室』でも、見たことあって、他の番組でも取り上げられてるから、人気がありそう。

母の足のように、足の甲が膨らんでたり、足首の周りも太いと、やっぱり、それに合わせないとダメだから、調節できる 『キャタピラン』に決めて。それと一緒に、『ナイキ ランニングシューズ レボリューション2』も注文。

注文してから、すぐに届いて。下の写真が、パープルの『キャタピラン』と『ナイキ ランニングシューズ レボリューション2』。

コブの部分も弾力があって、靴の穴に通すんだけど、その部分で靴を履いた時に広がり過ぎずに止めるから、凄くフィットする感じで、動いたときも大丈夫そう。

このキャタピランは、プロのランニングコーチ、陸上競技選手で、アトランタとシドニーオリンピック 日本代表 田端健児(たばたけんじ)さんの激しい運動にも耐えられるという言葉もあって。プロのスポーツ選手から、激しい運動でも大丈夫と言われると、説得力がある。

結ばないから、そのままだと、左右にひもが出てて、これは、靴紐が編んでるところに挟さめば、見た目もキレイで、違和感もないし。

母も、靴ひもを結ぶのが大変だったみたいで、靴べらでスッと履けるのに、しっかり、靴が履けてるみたいで、不満もなく、外に出やすくなったみたい。

歩き始めて、そんなに時間が経ってないから、まだ、見た目に痩せた感じはしないけど。母が、外で歩くようになってから、愚痴や悪口も、ずいぶん、少なくなって、やっぱり、健康的な生活をすると、気持ちの面でも、健康的になるのかも。

最初は、母は飽きっぽい性格だから、どうかしらと思ってたけど、続くか続かないかは別にしても、やろうと思ったときに、周りが押すことが大切なのかも。やってみないと、分からないこともあるし。

こんな方にオススメ
・靴ひもを結ぶのが面倒な方
・靴ひもをもっとお洒落にという方
・靴を脱ぐことが多い方
・靴が、しっかりしてないと疲れるという方

cp01.jpg

 
キャタピラン 結ばない靴紐 CATERPYRUN

キャタピラン 結ばない靴紐 CATERPYRUN
価格:1,008円(税込、送料込)

 
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ZLOKZ ジロックス 靴ひもをほどかずに着脱OK!
価格:1296円(税込、送料別) (2016/10/19時点)




nice!(399) 
共通テーマ:ショッピング

大雨・豪雨でも、これで濡れずに大丈夫♪ アウトドアな雨具が機能的で便利 レインウェア モンベル レイントレッカー ジャケットとパンツ [衣類・下着・靴・雨具・レインウエアなど]



どこがスゴイ?
・日本のメーカーで、機能的
・軽くて、通気性も良くて
・アウトドア向けだから、しっかりしたもの
・雨はもちろん、雪かきにも便利
・どちらかというと、低価格

雨が多いから、日々使うのに便利な雨具、レインウエアが欲しくて モンベル レイントレッカー ジャケットとパンツ
最近の雨って、突然、雲が出て、空が暗くなってきたと思ったら、物凄い勢いで雨が降って来て。土砂降りって、こういうことかしらと思うくらい。

それが、たまにでも困るんだけど、結構、頻繁に、そんな雨ばかり。傘と長くつだけじゃ足りないくらいなのに、強い風まで加わると、もう、傘も使えないし、雨の中を普通に歩いてるみたいな感じ。

今年に入ってから、特にそんな日が多いような気はしてたんだけど、雨に濡れたせいで、すっかり風邪をひいてしまったこともあって。それなら、豪雨用に上下のレインウエアを買っておこうと思って。

学生の頃、雨かっぱで、雨はしのげたけど、その分、中が蒸れてきて、肌にピタッと付いて不快だったから、雨も通さないけど、通気性のいいものが良くて、いろいろと調べてたら。

アウトドア向けの雨用衣類のレインウエアの方が、山登りなどで使うから丈夫そうで、洗練された感じ。素材で有名なのは、防水性と透湿性に優れてて、この分野のパイオニア GORE-TEX ゴアテックス。

以前は、登山用の雨具は、防水性のみで、中が蒸れるのは当たり前だったとか。それが、水滴を通さないのに、中の湿気を通から、ゴアテックスは、画期的な新素材だったみたい。

それで有名なんだけど、この素材を使ったものだと、低価格なものでも、2万円前後からで、お値段が高め。そこまでは、ちょっと出せないかなと思って。

他にもアウトドア向けで似たようなもの。雨に強くて、ウエア内が蒸れないように透湿性などがあるものだと、『Canadian East カナディアンイースト レインウエア CEW8011』、『mont-bell モンベル レイントレッカー』、『Columbia コロンビア グラスバレーレインスーツ』など。

『カナディアンイースト レインウエア CEW8011』は、日本の繊維メーカー 東レの素材を使ってて、レインウエアの内側に、吸汗、速乾性のあるフィールドセンサーを使ってて、汗で蒸れ難くく、肌に触れる部分に凹凸があるから着たときも冷たく感じないとも。

レインウエアには、透湿性がある 東レのブリザテック。水滴は通れないけど、湿気は通すという素材で、内側に使われる フィールドセンサーと組み合わせて、効率よく、湿気を逃がす作り。

今風の女の子でも着れる明るいカラーもあって、機能的で、価格も低価格。コストパフォーマンスが良さそうなもの。

『モンベル レイントレッカー』は、独自開発のブリーズドライテックを採用してて、水滴を通さず、湿気を通すという微細な穴を細かく均一にできたことで、従来の表面に必要だったウレタン樹脂がいらなくなり、より通気性が高くなったとか。

普通、防水透湿性素材は、湿気は通すけど水滴を通さないというものだけど、膜にある小さな穴が均一にならなくて。それで、表面にウレタン樹脂を加えるのが当たり前みたいだから、耐久性を上げるためかしら。

それが、防水性を高めるために、肩のところに縫い目がなかったり、撥水ジッパーとか、ポケットの位置も、リュックを背負っても使いやすくとか、工夫されてて。

『コロンビア グラスバレーレインスーツ』は、コロンビア オリジナルの防水透湿機能 オムニテック。その他、チェストポケットを開くと換気できたり、膝や肘は立体的に裁断されてて動きやすいとか。コロンビアは、米オレゴン州のアウトドアブランド。

素材の防水性と透湿性で比べると、どのように使われてるかで数値に違いがありそうだけど、目安程度に。防水性だと、ゴアテックスXCR 40,000mm、ブリザテック 20,000mm、ブリーズドライテック 25,000mm、オムニテック 20,000mm。

そして、透湿性だと、生地1㎡あたり、24時間で何gの水を通すかで表すんだけど、ゴアテックスXCR 13,500g、ブリザテック 8,000g、ブリーズドライテック 15,000g、オムニテック 10,000g。

この中で、防水性に優れているのは、ゴアテックスXCR、透湿性では、モンベルのブリーズドライテックということに。それで、ブリーズドライテックは、ゴアテックス並みと言われてるのかも。これは、素材を比較したものだから、『カナディアンイースト レインウエア』の内側には、フィールドセンサーがあるから、これと組み合わせると、使い心地は違ってくると思うけど。

この3つの中だと、防水性も透湿性も、モンベルということで、『モンベル レイントレッカー』のジャケットとパンツを注文することに。

届いたのが、下の写真。雨の日で試しに着てみたんだけど、凄く軽くて、生地も薄過ぎず、厚過ぎず、ちょうどいい感じ。

これを着て、ジョギングでもすると、どのくらい通気性がいいかが分かるのかもしれないけど、私は、走る方ではないから。でも、着心地の良さもあるし、これなら、ちょっとした豪雨でも問題なさそう。

雨の日もそうだけど、雪が降ってるときも、濡れないから、雪かきもしやすそうで。いざというときに、あると便利なものかも。

こんな方にオススメ
・使いやすい雨具が欲しい方
・通勤・通学で雨に濡れたくない方
・アウトドア向けの雨具が欲しい方
・通気性が一番という方

rainwear01.jpg




nice!(354) 
共通テーマ:日記・雑感

冷房や冷たい飲み物で調子が悪くて、夏にも腹巻♪ 薄くても温か♪ 肌触りも通気性も良くて、爽やか EMワッフル腹巻 [衣類・下着・靴・雨具・レインウエアなど]



どこがスゴイ?
・薄くて柔らかくて、寝てても違和感なし
・通気性が良く、蒸れにくくて♪ 夏にもOK
・縦に縫い目がないから、下着を着てる感じ
・冷房も冷たい飲み物も、体が冷えにくい
・お腹が温かいと調子も良くて、手足も温か

温かいけど蒸れにくくて、夏の冷房で冷えた体に便利な腹巻 EMワッフル腹巻
先日の話なんだけど、朝起きたら、お腹が痛くて、普通に歩けないくらい。寝てる時も、お腹が痛かったみたいで、かばうような変な寝方をしてるから、背中も凝ってて、疲れも残ってて。

何でお腹が痛いのかしらと、手をお腹に当てたら、凄く冷えてて。寝相があまり良くないのは知ってたけど、夏布団とか、上にかけるものを全部押しのけて、それで、お腹が冷えたみたい。

昼間は、暑いから冷房を使って、寝る時は、30分ぐらい冷房をタイマーでつけて。そのときは、布団はかけてるけど、朝、目が覚めるといつも通り、何も掛けてなくて。夏でも朝方は気温が低くなるから、気を付けた方がいいのかも。

お腹が冷えるのは、冷たいだけじゃなくて、内蔵の血行も悪いから、もちろん、働きも悪くて。内蔵が冷えると、血液をお腹に集めようとするから、手差しも冷たくなるのも知られてて、冬だと、手足の冷えを改善するときに、お腹を温めると、良くなったり。

先日、ピロリ菌の検査で、内科に行ったときに、お医者さんから、冷房を使うこの時期も、内蔵の働きが悪くなりがちだから気を付けるように言われてて。

それもあって、お腹の冷えが気になりだして。寝てるときもそうだけど、昼間の冷房でも、暑いとは感じてるんだけど、お腹は冷えてたり。このお腹の冷えは、温度だけじゃなくて、強いストレスがかかっても、血行が悪くなるから、そこも気になるし。

朝、お腹が冷えて痛かったときも、温かい飲み物を飲んだら良くなって。極端にお腹が冷えたから、痛くてすぐに分かったけど、日常的に冷えた状態だと、そこまで分かりやすくなくても、内蔵の働きが悪いことで、体調がどこか悪いということはありそうで。

それじゃ、どうやって、お腹を温めようかしらと考えてて。温かい飲み物を飲むのも、そんなにたくさん飲めないし、ホッカイロで温めるのも、冬じゃないから、そこまですると熱いし。それなら、冬の定番だけど、いつでも使えて、腹巻がいいんじゃないかしらと思い付いて。

冬じゃなくて、夏に使うから、湿気もあるし汗をかきやすいから、通気性が良くて、蒸れないもの。そして、薄い方が、服の外からでも目立たないし、縦に縫い目がない方が、寝てるときにも違和感がなくて、快適。

縫い目なんだけど、私が持ってる腹巻が、厚手のもので、身に着けると、体のラインに沿って、縫い目がしっかりあって。寝てるときに、動いていると、縫い目が体に押し付けられたりするから、違和感があるから、それで、縫い目も。

通気性が良くて、薄くて、縫い目もないという腹巻だと、『シルク腹巻 梨花さんも愛用中!【高橋ミカ公式 ミッシーリスト】』、『夏用 【日本製】 不思議なEMで冷え対策 EMワッフル腹巻き』、『シルク備長炭腹巻(はらまき)』などがあって。

『シルク腹巻』は、雑誌などにも取り上げられ、梨花さん、テステシシャン 高橋ミカさんなど、愛用してたり、お勧めしてたりというもの。簡単に洗濯もできて、よく伸びて、ウエストが1mの妊娠後期でも、大丈夫というもの。ショッピングサイトでは、まんがで紹介してて、分かりやすい。

シルクの特徴は、人の皮膚と同じたんぱく質で作られてるから、肌触りがいいことと、天然繊維だから静電気もおく難いし、綿に比べ、吸湿性・放湿性も1.5倍と高いところ。シルクというと、お洗濯が気になるけど、簡単にできるとか。でも、具体的な洗い方は分からないけど。

『EMワッフル腹巻き』は、上質なコットンだけど、特許がある EM機能素材を使用してて、表面が立体になるワッフル織り。こちらも、伸縮性に優れてて、2倍以上は伸びるとか。

生地の間に空気を含むようになってて、遠赤外線効果で温めて、通気性もいいというもの。発売以来、販売枚数は30万枚以上とも。いつ頃から、発売してるのかしらと気になって調べてみたら、いろいろ分かって。

徳島県にある 株式会社トータスというメーカーで、創業100年を超えてて、東京オリンピック聖火ランナー用ランニングシャツの製作、高島屋オリジナル肌着の生産とか、アシックス社へ京都女子駅伝用各県別特注ウェアーも製作してたり、いろいろやってるところみたい。

EM技術を使った肌着を開発したのが、1996年というから、腹巻の発売は、いつ頃からか分からないけど、そんなに前じゃないのかも。

『シルク備長炭腹巻(はらまき)』は、シルクと備長炭繊維で編み上げたというもの。奈良県にある 株式会社 ニット・ウィンの製品で、自社生産。

シルクと備長炭の特徴を組み合わせたもので、シルクの静電気が起きにくく、肌触り、吸湿性・放湿性に優れているところと、備長炭の遠赤効果と消臭効果、綿の2倍発生するマイナスイオンとか、多機能な感じ。

この中で、オリンピックも東京で行われるし、100年以上の歴史があるということで気になった 『EMワッフル腹巻き』を注文することに。

徳島から届いたこともあって、2,3日後に届いて、下の写真が『EMワッフル腹巻き』。メール便で送料無料、ポストに投函されるから受け取る手間もなくて。

開けてみて驚いたのが、薄さで、計ってみたら、端の縫ったところで、2mmあるかないかぐらい。生地だけだと、もっと薄くて。下の写真は、私が持ってた腹巻と比べたもので、どちらも二つ折なんだけど、厚さが全然違う。

肌触りも柔らかくて、よく伸びるから、締め付けるようなものでもないし、薄い肌着を付けてる感じに近いかしら。

この薄さで、どのくらい温かいのかしらと思ったら、冷房の中でも、お腹が温かく感じるくらいで、通気性もいいから、蒸れるような感じもしないし。

使ってすぐに感じたのが、手足の温かさ。やっぱり、お腹が冷えると、体がお腹を温めようとして、手足が冷えるというのは本当みたいで。お腹が温かいと、指先とかが、分かるくらい温かい。

夜、寝てるときも、タオルケットとか、夏布団とかを押しのけてるけど、お腹が冷えないから、長く寝やすくなって。冷やしてお腹を壊しやすい、小さいお子さんにも良さそう。肌触りもいいから、嫌がらないんじゃないかしら。

ちゃんと眠れて、手足の血行もいいと、体の調子が良くなるのが感じられて、夏に腹巻って、おかしいかなと思ったけど、全然、そんなことなくて。お腹が冷えると代謝も下がるから、ダイエットもそうだけど、健康にも良くないから、季節に関係なくお腹を冷やさないのがポイント。

今どきの腹巻って、腹巻って言葉が、ちょっとおじさんっぽいイメージもあったけど、最近は、色もいろいろだけど、薄くても温かいから、上に服を着てたら分からないし、凄く発達してる感じ。

冷え性は、万病のもととも言われてるし、それを改善する グッズだと、腹巻が一番直接的で簡単だし、効果もありそう。使い始めて、1週間くらいだけど、当たり前かもしれないけど、よく眠れると調子はいいみたい。

こんな方にオススメ
・冷房で調子が悪い方
・お腹の冷えが気になる方
・オフィスの冷房が辛い方
・寝相が悪く、寝冷えする方
・ダイエットが気になる方

001.jpg 002.jpg

薄くて、通気性も良く、縦に縫い目のない 腹巻
 
 



nice!(330) 
共通テーマ:ショッピング

ナイキの品揃えはABCマート!?値下がりのタイミングが一番! ナイキ SKY BOOT HIGH スカイブーツ ハイ [衣類・下着・靴・雨具・レインウエアなど]




どこがスゴイ?
・ABCマートはナイキが豊富(みたい)
・値下げでさらにお得に(タイミング次第)
・ナイキは、他より長持ち

値段の割にカッコイイ!店になければネットで注文 ABCマート通販で 【NIKE】 ナイキ SKY BOOT HIGH
今年の冬は、気温も低く、雪も多かったりといつもと違う感じ。そこで、冬靴を使う機会が多く、もう一足買うぞと言い出した兄。兄は、ずいぶん前からナイキが気に入ってて、欲しい冬靴は、『ナイキ SKY BOOT HIGH スカイブーツ ハイ』(黒)とすぐに決定。ナイキのどこがいいのか聞いたら、他の靴より丈夫で長持ち、2倍は持つとのこと。

何か買うぞとなると、私がそれをネットでどこが安く手に入るか調べて、買うのがいつものパターン。母のように、『寒いから電気ヒーターが欲しい!』と大雑把だと性能と予算に合うものをいくつも調べて、説明したりするけど、兄の場合は、欲しい商品まで決まってるから、後は安いところを探すだけ。

でも、ネットで買いにくいのが、靴で。靴って、自分の足のサイズは知ってるけど、各メーカーで同じサイズでも大きさがちょっと違ったり、同じメーカーでもカタチが違うとちょっと違ったり。結局、お店で履かないと失敗しやすいしということで、兄が仕事帰りに靴屋に行って買ってくることに。今回は、私の出る幕はなさそうと、のんびり。

ところが、翌日、兄が帰宅すると、靴は買ってきたけど、中を見ると皮のウォーキングシューズ。あれ、ナイキの靴じゃないと思ったら、ABCマートとか、個人の靴店とか、片っ端から見て回ったけど、スカイブーツハイの黄色はあるけど、黒はなかったとか。

そのうち、ちょっとウォーキングシューズを見ていたら、可愛い店員さんがやって来て、話し込んでるうちに、ちょっと履いてみたり。両膝をついて、上目づかいの可愛い茶髪の女の子に、『サイズはどうですか?』と聞かれ、いろいろ話しているうちに、店を出た頃には、脇に靴を抱えてたという話。気持ちは分かるけど。

欲しい黒もなかったし、ABCマートで色違いの黄色でフィッティングしてるから、サイズも26cmでOKとのこと。サイズが分かれば、ネットで安心して買えるから、後は、黒のスカイブーツハイをいかに安く買うかだけということで、私が探すことに。

楽天、アマゾンで調べても、冬靴が必要な真っ只中ということもあって、値引きしたものはすでに完売、定価のままならあるという状態。ネットで買うのは、送料込みでも普通に買うより安いからで、それを定価そのままなんて、あり得ないので黒があっても買う気なし。

そこで、兄が、いろんな靴屋に行ったところ、ナイキのこれが欲しいと聞いたら、店員さんから、『ナイキなら、ABCさんの方がありますよ』と言われたとか。それじゃ、ネットのABCマートへ。

売ってはいたんだけど、ナイキスカイブーツハイの定価は、10290円。このタイプの冬靴にしては、結構、割安な方だけど、それが、9000円弱。普通、冬物で冬が来たら、シーズンモノならもっと値下げするものじゃないと思いつつ、定期的にチラシだしたりしてるから、そのタイミングを待ってみることに。

そして、2~3日後に見てみたら思ったとおり、ちょうど値下げするタイミングで、6990円。今、黒を買えるところで、この値段なら納得と即購入。しばらくして、靴が届きました。

見た目は、全体的に黒っぽくて、無難で服に合わせやすそう。実際に見ると、モノの良さが分かって、これでこの値段ならお買得。

靴選びで思ったのが、兄は、靴屋さんを回り、いろいろ履いたけど、どれも26cmでいいと言ってて、思ったことが。

靴選びでサイズを合わせるのが一番難しいけど、兄の場合、靴のサイズは26cm。どこのメーカー履いても26cmで大丈夫そうというのは、一つ下のサイズの25.5cmより実際の足はちょっと大きいだけで、26cmまで余裕があるんじゃないかなと。例えば、実際の足が25.6cmとか。

でも、5mmというと、長さとしては、ホントにちょっとしかないから、言うのは簡単だけど微妙な差だから靴選びは難しいんでしょうねぇ。

こんな方にオススメ
・靴のサイズに自信がある方
・お店で履いてみてサイズがわかる方

001.jpg 002.jpg

※ABCマートのネット通販は、5000円以上で送料無料です。ネット限定という商品もあるかるから、使い方次第でお得になることも。お店に行く前の下見としても、役に立ちそうです。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

NIKE(ナイキ) スカイ ブーツ HIGH 472631
価格:9800円(税込、送料別) (2019/6/4時点)





nice!(149) 
共通テーマ:ショッピング
衣類・下着・靴・雨具・レインウエアなど ブログトップ