SSブログ

全然ダメと思ったら、コツを掴むとお店のような千切りが簡単に♪ コンパクトで片付けも便利な ののじ キャベツピーラー ふかふかキャベツ千切りピーラー CBP-01 [キッチングッズ 包丁・深めのフライパン 他]



どこがスゴイ?
・包丁を使わなくても、簡単に作れる
・お店みたいな、細くてふんわりした千切り
・ちょっとコツが必要かも
・キャベツが美味しく食べられて
・キャベツの他、タマネギの千切りにも
・刃に付けるカバーも

フライパンから、今度は、キャベツの千切りも ののじ キャベツピーラー CBP-01
母が、以前、野菜をスライスするために買ったのが、『貝印 SELECT 100 調理器セット DH-3027』。これが、大根おろおしもできるし、いろんなスライサーもあって、いいと思うけど。もっと簡単にできそうということで、『キャベツを千切りするピーラー』が欲しいと言われて。

以前、ここで書いた 深さがあるフライパン 『フッカブッカⅡ』と同じで、これも、2015年2月1日に放送されてた、『坂上忍の成長マン!!』の影響。番組では、『復刻版プロピーラー』を紹介してたんだけど、商品名はメモできなかったみたい。

週末に、兄が返って来ることが多いから、実家では揚げ物が多くて。そのとき、キャベツの千切りもよくやるんだけど、包丁が得意じゃない母は、キャベツの千切りも、ザクザクな感じ。

すりおろし器のようなスライサーを使えばと思うんだけど、それを出すのが面倒みたいで、力がないから、平らな面にキャベツを押してスライスするというのも大変とか。いろんなタイプのスラーサーがあって、片付けるときに、それを上手くまとまらないとか。

それなら、皮むき器のような使い方で、キャベツの千切りができると、母にとっては、これ以上、簡単なものはないし。大きいものじゃないから、片付けも簡単そう。

それで、千切りするキャベツピーラーを探してたら、番組で紹介してた『復刻版プロピーラー』よりも、アマゾンでは、『ののじ キャベツピーラー CBP-01』が断然人気があって。価格も半分だし、早速、注文。

翌日には、届いて、下の写真が、『ののじ キャベツピーラー CBP-01』。使い方は、キャベツを半分に切って、あとは、キャベツピーラーで切った面に刃を滑らせるだけ。これで、細くてふわふわのキャベツの千切りができるというもの。

母が、使ってみたら、キャベツが周りに飛び散って、ボールを下に置いても、それをはみ出して、飛んで行くぐらい。切ったキャベツは、細かいけど、あまり長さがない感じ。思ってたのと違ったみたいで、テレビと違って、全然、ダメと言い出して。

捨てられそうだったから、私が持ち帰って、使ってみたら。私も、キャベツが、散らばって、そういうものかしらと思って。でも、包丁で切るよりは細いし、ホントにお店の千切りみたいだから、まあまあという感じ。

でも、何度か使ってるうちに、コツが掴めてきて。軽く持つけど、ぐらぐらしないようにして動かすと、そんなに派手に飛ばなくて、やり方次第みたい。それが、上手く行かないときは、キャベツピーラーを動かさずに、キャベツを動かすと、変な散らばりも少なく、千切りができて。

キャベツをスライスするときに、力のかかる方向がズレてると、切れ難い葉もあって、それでも、周りに散らばってしまうみたい。

板状のおろし器に比べると、キャベツピーラーの方が扱いやすいところもあって、手首を動かすだけでキャベツの千切りができるから、キャベツを動かすのに比べると手間は無くて良さそう。

このキャベツピーラーの刃は、切れ味はいいけど、キャベツがシャキッとしてるとやりやすいけど、ちょっと葉が開いた感じで、柔らかさがあると、上手くできないかも。

キャベツの他に使えそうなものだと、説明書にも書いてるタマネギのスライスとか、皮剥きとしても使えるけど。大根を使ってみたら、薄くV字になってたから、ジャガイモをスライスして、手作りのポテトチップで、表面がV字なのができそう。

こんな方にオススメ
・キャベツの千切りが好きな方
・薄くふわふわが一番という方
・包丁で切るのは面倒という方

cp01.jpg cp02.jpg

  


nice!(295) 
共通テーマ:ショッピング

nice! 295