SSブログ

急須やティーポットも使わず、簡単、気軽にほうじ茶が飲める♪ ホットもアイスもスティックタイプですぐ飲める! 伊藤園 おーいお茶 さらさらほうじ茶 [ダイエット・サプリ・不足しがちな栄養]



どこがスゴイ?
・飲みたいときに、入れるだけ!
・アイスもホットも、すぐにできる♪
・簡単にできる割に、味がちゃんとしてる
・カフェインもカテキンも少なく、胃に優しい♪

インスタントコーヒー感覚で、意外と美味しい♪ 伊藤園 おーいお茶 さらさらほうじ茶 0.8g×100本 スティックタイプ
今年、2013年6月19日、1ヶ月ちょっと前の話なんだけど、NHKの生活情報番組 『たましてガッテン』を観ていたら、『これぞスーパー日本茶 格安美味!幸せ1200倍』と題して、ほうじ茶の話。

たまたまチャンネルを変えてたらやってて、緑茶は飲めないんだけど、ほうじ茶は飲めるから、ちょっと気になって観ていると、結構、面白い話で。

印象に残ったのは、石川県でほうじ茶をよく飲んでて、カフェでもほうじ茶を出すくらい。大人から子供まで飲んでて、石川県でお茶と言えば、ほうじ茶とか。赤ちゃんのお尻を拭くときにも使ったり、凄く身近なものとか。

番組では、リラックス効果を調査してて、緑茶もほうじ茶も、同じくらい脳をリラックスさせる効果があって、緑茶はテアニンという成分、ほうじ茶は茶葉をほうじた香りが元になってるという結果。

ほうじ茶の香りをさらに調べて、その香りには、若草とか柑橘系の香り、花、ナッツ、コーヒー豆の香りなどの香りもあり、その香りにリラックスさせる効果があるから、飲んでもいいけど、飲まなくても匂いで、リラックスするとのこと。

番組の最後には、家庭で残った緑茶を自分でほうじる方法も紹介してて、リラックス効果のあるほうじた香りが、気軽に楽しめるとか。このほうじ方が、結構、複雑。

鉄のフライパンを強火で30秒温め、ふきんを水に濡らし、それにフライパンを2秒載せて、火を止めたコンロにフライパンを戻して、緑茶を15g入れて、フタをして2分半待つとか。ちょっと温度を下げるという意味かしら。

そして、今度は、フタを開けて、コンロに火を付け、1分ほど煎(い)って、白い煙が出たら、火を止めて、余熱で1分加熱。ここで、1分煎ってるのが、コーヒー豆の焙煎で聞く『中煎』ということみたいで、これより短いと『浅煎』、これより長いと『深煎』ということに。

お好みで煎り方を調節して、これをほうじ茶として飲むときは、香りを出すために熱湯を入れた方がいいとも。

ほうじるだけでもリラックス効果があるのは分かるけど、このほうじ方って、ちょっと簡単じゃないというか。ほうじ茶を飲むのもいいけど、最近、急須に茶葉を入れて飲むのも、ずいぶんしてないから、もっと簡単に飲めないかしらと調べることに。

よくあるのが、ティーパックのタイプ。『ハラダ製茶 やぶ北ブレンド徳用ほうじ茶 2g×50P』、『寿老園 ほうじ茶ティーパック 5g×50P』、『伊藤園 おーいお茶 プレミアムティーバッグ 一番茶入りほうじ茶 50袋』、『日薬・業務用ほうじ茶ティーパック 100P』など。

ティーパックというと、昔からある紅茶のイメージが強いけど、急須やティーポットを使わず、簡単に飲めるのが特徴で、茶葉が入ってるから、お湯を入れて、どのくらい浸すかで、ほうじ茶の濃さが調節できるところも。

茶葉が細かくなってるから、痛みやすいこともあって、個別にちゃんと包装されてれば問題ないけど、一つの袋にまとめだと、保管に注意が必要。

ティーパックより、もっと簡単なのが、スティックで入れる粉末タイプ。『伊藤園 おーいお茶 さらさらほうじ茶 0.8g×100本 (スティックタイプ) 』、『AGF 新茶人こうばしほうじ茶スティック 100P』、『ますぶち園 便利なほうじ茶スティック 100本』、『スティックタイプほうじ茶・業務用 100P』など。

ほうじ茶1杯分が、粉末でスティックに入ってて、インスタントコーヒー感覚でお湯を入れて飲めるというもの。粉末だから、お湯でも水でもすぐに溶けて、ホットもアイスもお好みですぐ飲めるのがいいところかしら。

印象としては、ティーパックの方が、茶葉の粉末だから、香りがよく出そうだけど、茶葉の質もあるし、スティックタイプも、粉末にする技術で味の違いもありそうだし、飲んでみない事には分からないもの。

そこで、今回は、『お~いお茶♪』のCMでお馴染みだから、『伊藤園 おーいお茶 さらさらほうじ茶 0.8g×100本 (スティックタイプ)』にしようと、早速注文。

翌日には、無事、到着。最初、どうかなとも思ってたけど、飲んでみると、予想以上においしくて、香りも粉末の割にするし。これなら、普段、飲むのに手軽でいいわと好印象。

最近、コーヒー飲んでも、長く飲み続けてるせいなのかもしれないけど、あまり頭がパッとしなくて、これからは、ほうじ茶にしようかしらと毎日飲んでて。

飲み始めて、1ヶ月ぐらい経つけど、時間が経てば経つほど、スティックタイプの便利さが実感できて、粉末だから、濃い目も、薄くも、お湯や水の量を変えるだけ。自分のちょうどイイところが、すぐに掴めて、味が安定してて、いい感じ。

飲みたいときに、すぐに飲めるし、急須を洗うのって、面倒だから、よっぽどじゃないとお茶は飲まなかったけど、これなら、気軽に飲めて。コーヒー飲むよりは、ほうじ茶の方が体にも良さそうだし。

そこで、母にも送ってみたところ、結構、おいしいと辛口の母も意外に好評で。これは、いいわねと、ちょっと私の家族内で流行ってて、2,3日前には、2箱目が届いたところ。

緑茶は、昔から体にいいって言われてるけど、体質なのかしら、緑茶を飲むとお腹が痛くなって。そんな私でも、ほうじ茶なら、カフェインもカテキンも少ないから、飲んでも平気で、リラックス効果もあるなら、習慣として飲むにはいい事ばかり。

飲み物って、普段から飲んでると習慣になって、定番のように飲むものだけど、私は、目が覚めるからコーヒーをよく飲んでて、砂糖もミルクも入れるもんだから、毎日1,2杯を続けてたら、1年くらい経つと、やっぱり、体重が2kgくらい増えてて。

定番の飲み物って、ご飯のようにたくさん食べたという意識もないんだけど、その分、以前よりもカロリーが上がってるから、気が付いたら少しずつ体重が増えて、気が付いたらという感じで、飲み物も毎日飲むなら、ヘルシーじゃないとダメだわと思うようになって。

コーヒーの代わりにすぐにほうじ茶だけというのは、難しいけど、コーヒー半分、ほうじ茶半分で過ごすように心がけてるところ。これで、増える傾向だった体重が、減り始めると嬉しいんだけど。

今さらなんだけど、たましてガッテンのテーマ 『これぞスーパー日本茶 格安美味!幸せ1200倍』にある、『幸せ1200倍』の意味がどうしても、思い出せなくて、何で、1200倍だったのかしら.....

こんな方にオススメ
・飲み物でリラックスしたい方
・何か飲みたいけど、胃が弱い方
・カロリーを気にせず飲みたい方

ot01.jpg ot02.jpg


ほうじ茶 ティーパック タイプ
   

ほうじ茶 スティック タイプ
   


nice!(465) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 465