SSブログ
エクササイズ トランポリン、ウォーキングマシン他 ブログトップ
- | 次の10件

ウォーキングマシンが欲しくて!!動くベルトの長さと幅、時速は何km ALINCO(アルインコ) 電動ウォーカー AFW3010 [エクササイズ トランポリン、ウォーキングマシン他]



どこがスゴイ?
・値段の割に、ベルトの幅が広め!
・握って、脈もはかれる
・操作がシンプルで簡単!

Wii Fitでは物足りない!もっと足腰を鍛えたいの アルインコ 電動ウォーカー AFW3010
家にいると、健康のためにカラダを動かさなきゃと思って、2年ほど前からほぼ毎日、WiiのWii Fitで台に上がったり降りたりを繰り返す運動を30分続けてました。

Wii Fitは、カラダを動かさないよりはずっといいけど、バランスは鍛えられるけど、体重が減るくらいとなるとちょっと難しいかな。それじゃ、外に出てウォーキングでもすればとも思うけど、やっぱり、毎朝、外に出るのはちょっと。

そこで、雨が降っても雪が降っても、いつでもウォーキングで汗を流して、ダイエットしようとウォーキングマシンを買うことに。以前から、買うか買うまいかと迷っていたけど、思い切って。

ウォーキングマシン自体は、ジムに通ってたこともあって、使い方も効果も実感済みで。ウォーキングマシンを使って、使いやすさのポイントで、個人的にかかせないのが、走行面、動くベルト部分の広さ。

長さよりも、幅が気になるところ。長さは、スピード調節もできるし、一定の速さで歩くから、そんなに後ろに行くことはないんだけど、長時間ウォーキングすると、どうしても、歩く幅にばらつきが出て。幅が狭いと、ベルトで動かない部分に足を載せてしまい、ずるずるしたり。

個人向けと業務用で大きく違うのが、本体の大きさ。業務用は、折りたたみなど収納できない分、大きくて、使いやすさは抜群。個人向けは、コンパクトで収納できて便利だけど、その分、走行面は狭め。使いやすさと、収納の便利さ、このバランスが悩むところ。

あと欲しい機能としては、脈拍をモニターできるかどうか。脈が分かると、運動時の目安になって、このくらいの脈拍を維持しながら、運動すれば、どのくらい汗をかくとかが分かって役に立つから、脈拍を運動しながら測ることができれば便利。

推定最大脈拍数を調べるなら、『220 - 年齢』で分かります。例えば、30歳だと、220-30=190、1分間に脈拍数 190回が最大脈拍数。これを超えるような運動はしちゃダメということになるけど、運動不足でもよっぽどしないとこうはならないけど。

これをもとに、汗びっしょり(運動強度70%)、汗が出るけどそこそこ(60%)、汗が出ない程度(50%)の運動するためには、どのくらいの脈拍数かというのも割り出せます。

例えば、60%なら、『(60 (推定最大脈数-安静時脈数) / 100) + 安静時脈数』。安静時は、手首の血管に指を当てて、10秒間の脈を数えて、それを6倍するのが、普通のやり方。

運動する人が、30歳、安静時の脈が66回、ちょっと汗をかく程度の運動強度60%とすると、60(190-66)/100+66=140.4。1分間に140回ぐらいの脈拍を維持すれば、汗をちょっとかく程度の運動になるということが計算できます。

個人的には、30分ほど何もしないで安静にしている脈拍数の2倍ぐらいが、ちょうどいいかなと単純に思ってて、それを自分の感覚じゃなく、客観的に見るには、脈を測れないとと。

私が、ウォーキングマシンを買うときに、気になるのが、走行面(動くベルト部分)の大きさ、そして、脈が測れることかな。

低価格なものだと、『PURE RISE(ピュアライズ) 電動 ウォーキング マシン ルーム ウォーカー ランナー プログラム 機能搭載』(ベルト幅 27cm)、『YouTen(ユーテン) 電動ルームランナー 8km/hモデル』(ベルト幅 27cm)、『ALINCO(アルインコ) ウォーキングマシン 電動ウォーカー AFW5014』(ベルト幅 27.5cm)、『RIORES (リオレス) ルームランナー 電動 折りたたみ 高機能 MAX10km/h トレーニングマシン 傾斜5℃ 3種のプログラム機能 』(ベルト幅 約35.5cm)など。

3万円以下のものだと、ベルト幅が30cm以下のものが多いんだけど、RIORES (リオレス)の約35.5cmは凄くて。どれも、脈を測る機能はないです。

もう少しお金を出してもと思うと、『ALINCO(アルインコ) 電動ウォーカー AFW3010』(ベルト幅 35cm)、『ALINCO(アルインコ) ルームランナー ランニングマシン AFR1115』(ベルト幅 34.5cm)、『BARWING(バーウィング) 高機能ルームランナー』(ベルト幅 約40cm)は、『FitElite(フィットエリート)ルームランナー・ランニングマシン・ウォーキングマシン ・トレッドミル 家庭用 電動傾斜変更・16km/h FE32E』(ベルト幅 約41.5cm)など。

3万円以上になると、折りたたみできるけど大きくて、その分、ベルトの幅も広くて、業務用に近い感じ。立てた状態から下して、すぐに使えるくらいのスペースを考えたら、置く場所を選びそう。

もっと出してもとなると、『ALINCO(アルインコ) ルームランナー AFW1011 』(ベルト幅 40cm、時速 16km)と『ALINCO(アルインコ) スタイルジョグ AFR1518』(ベルト幅 45cm、時速 12km)、『fitbill f.walk ウォーキングマシン』(ベルト幅 45cm、時速 6km)など。

『ALINCO(アルインコ) スタイルジョグ AFR1518』は、折りたたむと平らになるタイプで、床から走行面までの高さが、約9cmと薄くて。『fitbill f.walk ウォーキングマシン』は、平らな状態で使えるウォーキングマシンで、リモコンか、スマホで操作するというもの。

どのくらい使うかを考えたら、ウォーキングだから、使っても時速3kmくらいじゃないかしら、運動に慣れてないから、脈も知りたいし、それで、『ALINCO(アルインコ) 電動ウォーカー AFW3010』に決定。床に傷が付かないように、『ALINCO(アルインコ) エクササイズフロアマット EXP150』も買いました。

使ってみた感想は、時速5kmぐらいで使うと、それなりに音はするんだけど、いくつかウォーキングマシンは使ったことがあるから、特にうるさいとは感じません。速度の速さで、マシンの大きさも変わるから、ゆっくり歩く程度の時速2kmほどなら、思ったよりも静かという印象。

ウォーキングマシンは、やっぱり、こうしてみると大きくて。折りたたんで、洋間の横に置いているのですが、収納しないで出しっぱなしにしないと、出すところから運動が始まってる感じはします。

電源を入れると、『ミュー』と鳴って、後はタイマーで何分歩くか、どのくらい歩くかを設定したり。面倒なときは、スタートボタンを押すだけでも使えます。音声ガイダンスがあるのですが、音がうるさいので、いつも、OFFに。

Wii Fitとは、やっぱり全然違ってて。スニーカーを履いて、一生懸命、ウォーキングしているんですが、歩くたびに地面を蹴りだす動きがあるから、本当に歩いてるという感覚で、汗もびっしょり。

トレーニングウェアが、濡れて重く感じるくらい、汗がでます。30分のウォーキングだけで、この効果は凄いです。この後に、シャワーを浴びると、凄い爽快感で、何があっても、いい一日と感じられるくらい。

そう感じられると、ついつい、また、ウォーキングマシンで一汗かきたくなって。カラダを動かすって、いいことなんですねぇ。

ウォーキングマシンを使うと、最初の頃はそうなのですが、降りると周りが変に動いている錯覚が。久しぶりの感覚で、ジムに通っていた頃を思い出して、そうそうこの感じとどこか懐かしく。

1日30分、2km歩くを目標に、毎日使ったところ、日頃の運動不足もあって、1週間で2kg下がって、ウェストも細くなって。

最近、太ってきて、ジーンズが入らないからとウエストのサイズが大きいものを初めてネットのユニクロで購入したばかり。そのうち、その話も書こうと思ってたら、書く前に、ウェストが細くなって、ゆるい感じに。でも、1インチだけ大きめを買ったから、履けるは履けるけど。

このままウォーキングを続けて、あと8kgほど落とせば、個人的な理想体重に戻れるはず。やっぱり、細いと何でも着こなせるし、正直、見栄えもいいから。カッコイイ人を見るたびに、痩せないとと思ってたから、結構、本気です。

カラダを動かして痩せると、筋力が付いてるから、歩いても疲れにくくて。昔、ジムに通ってた頃みたいに、だんだん、根拠のない自信が戻ってきたような、そんな感覚もあったり。

こんな方にオススメ
・室内で本格的に運動したい方
・天候に関わらず、ウォーキングで鍛えたい方

001.jpg

ウォーキングマシンで気になるのが、使っているときの音。個人的な印象では、時速3kmぐらいは、音がそれなりにするかなと感じますが、それより、早くなると逆に音が気にならないような。

下に敷いてるマットの具合でも、音はかなり抑えられるけど、マンションなどで上や下に人が住んでいる場合、寝ている時間帯は、ちょっと気になるかな。

あと、このウォーキングマシンは、時速とか、距離とかは正確だと思うのですが、消費カロリーはどうかなぁという感じで、タニタの活動量計を付けながら使ってます。

でも、細かいカロリー消費などが気にならないほど、やっただけの汗がしっかり出るから、運動したわ~という満足感があって、最近は、別に計らなくてもという気も。

低価格なウォーキングマシン
   

心拍測定機能付き ウォーキングマシン
   

 



nice!(117) 
共通テーマ:ショッピング

同じの2台は芸がないけど、やっぱり、24時間のグラフが欲しい!タニタ(TANITA) 活動量計 カロリズム AM-120  [エクササイズ トランポリン、ウォーキングマシン他]



どこがスゴイ?
・1日当たり、どのくらいカラダを使っているかが分かる!
・運動へのモチベーションが上がる!
・24時間、1時間毎のグラフ表示ができる!

別なのを買おうと思ったけど、結局 タニタ(TANITA) 活動量計 カロリズム AM-120
どのくらいカラダを動かしたか、24時間グラフで分かりやすい!タニタ(TANITA) 活動量計 カロリズム AM-120』、タニタ食堂の本の話を書いたときも、ちょっと触れたのですが、2,3ヶ月前にも買った 『タニタ(TANITA) 活動量計 カロリズム AM-120』の色違いを買いました。良かったので、糖尿病気味の父に健康管理の役に立てばと。

ホントは、私がもっているタニタのカロリズムとは違う、別のメーカーの活動量計を買った方が面白いかなとも思ったんですが、いろいろ考えると、コンパクトで機能的にも十分だと、結局、同じものの色違いになりました。

選ぶときに、使ってみて感じたのが、グラフ表示が一番イイということ。他社の活動量計だと、1時間毎の状況をグラフで表示できなくて、やっぱり、グラフが伸びたり、低かったりすると、一目で分かるから、すぐにどうにかしようという気になって、わかりやすくていい。エクササイズ達成率のパーセンテージとか、脂肪の燃焼量のグラム表示よりも、やっぱり、1時間毎のグラフかな。

最近、やる気を起こすにはどうしたらいいかという話をある番組でやってて、すぐに実践できる簡単な方法として、ストップウォッチを使い、家事などがどのくらい時間がかかったかを計るといいという話があって。これは、やる気がでないのは刺激がないからで、それを時間を計ることで、何分という結果がでて、それを記録することで、前回よりも早いなど評価したり。

それに近いものをカロリズムを使いながら、なんとなく感じてたような気もします。自分が、どれだけカラダを動かしてないか、1時間毎にグラフで出るから、客観的に動いてないことが分かって、動かさないといけないという気になります。

カロリズムが、ストップウォッチと同じような刺激になってるとすると、カロリズムは勝手に測定して、集計してくれるから、私のように面倒なのは嫌という人には楽で便利。

いい結果なら気分が良くて、悪い結果だとイライラしたりもするけど、結果が出ないとやってもやらなくても同じで、刺激がないからやる気がなくなるって、そういうものかなと思うところもあるけど。

そういえば、何でも新しいことに、常に挑戦する人は、生き生きしているように見えるから、刺激を求めて、どんどんやってるってことなんですよねぇ。そう考えると、納得するところも。

カロリズムは、24時間、安静時でも寝ているときの活動量を計算して、グラフで表示するんですが、いろんなことが計測できると、人はもっとやる気になるのかもしれませんねぇ。


こんな方にオススメ
・1日の運動量が気になる方
・毎日適切に健康管理したい方
・運動のモチベーションを上げたい方

001.jpg 002.jpg

※カロリズムといっても、いろんなタイプに分かれてて、コンパクトでも大きな画面で見やすい『カロリズム』、決められた時間内の消費カロリーも計算できる『カロリズム スマート』、基本機能にしぼった『カロリズム BASIC』、女性向けでホルモンバランスも考慮したダイエットプランを作る『カロリズム LADY』、ダイエットプランを作成する 『カロリズムダイエット』。

 


nice!(130) 
共通テーマ:ショッピング

呼吸器を気軽に強化、体力アップ、カラオケ上達にも役立つ パワーブリーズ [エクササイズ トランポリン、ウォーキングマシン他]



どこがスゴイ?
・腹筋・背筋・横隔膜を強化!
・どこでも気軽にトレーニングできる!
・代用できる製品がほとんどない!

肺を鍛えて、喘息の改善、体力アップ、カラオケの上達にも パワーブリーズ!
私自身、酷いぜんそくで入退院を繰り返していたものですから、子供の頃から運動らしい運動もしたことがなく、弱い肺機能を強化しようと緑のパワーブリーズ プラス(軽負荷)を購入しました。

肺を鍛える方法というと、水泳などのスポーツ、呼吸を使う吹奏楽、カラオケなどを薦められますが、なかなか気軽にできることではありません。俳優 美木良介さんの『ロングブレス』も、試してみたのですが、効果が感じられず、続きませんでした。

パワーブリーズは、緑、青、赤・黒の順で、肺にかかる負荷が徐々に大きくなります。使い方は、マウスピースをしっかり口にくわえ、ゆっくり吐いて、強く吸い込んでを繰り返すだけです。左右に回しながら、呼吸する際にかかる抵抗を調節します。

構造が単純で、値段が高いように感じたのですが、息を吐いたり吸ったりするため、衛生面を考えると洗えるものがよく、なかなか代わりになるものがありません。

呼吸に負荷がかかるだけで、運動したように額に汗が出て、今まで簡単に鍛えられなかった内臓を鍛える意味では、画期的な優れモノです。

使用して、1ヶ月ほどですが、肺は鍛えられたような気がします。寒暖の激しい時期は、息苦しさを感じることもあるのですが、今のところ、問題ないようです。

こんな方にオススメ
・運動不足で体力アップしたい方
・ぜんそくがあり、肺を鍛えたい方
・カラオケなどで声量アップしたい方

※高すぎる負荷は、頭がクラクラしたり、気分が悪くなります。徐々に、無理なくトレーニングしてください。パワーブリーズの赤と黒は、アスリート向けの重負荷です。

   


nice!(62) 
共通テーマ:ショッピング
- | 次の10件 エクササイズ トランポリン、ウォーキングマシン他 ブログトップ