SSブログ

足の冷えに足裏マッサージ機 もみ玉がパワフルで、ヒーター付きで温かく、フードもカバーも洗えて、使いやすくて便利♪ オムロン フットマッサージャ HM-240 [脚のマッサージ機、 ヘッド・スパ、シートなど]

どこがスゴイ?
・もみ玉が動いて、足裏をマッサージするもの
・もみ玉のヒーターもオンオフできて、温めながらも
・1kgちょっとで軽くて、意外とコンパクト
・足を入れるところがちょっと斜めでのせやすく、窮屈さもないし
・もみ玉は小さめでパワフルだから、ツボ押しにちょうど良くて
・フードもメッシュカバーも外して洗えて、夏はフードなしで使ったり、
・15分で自動停止のオートパワーオフ、ボタンも電源とヒーターだけで簡単
・音は静かめで、一定のリズムだから、テレビを見てても気にならないし
・強弱の調節はないから、強すぎるときは、靴下とかタオルを挟んだり
・足の血行が良くなったら、しもやけも、かかとのひび割れも良くなって
・足のサイズは、27cm以下だけど、フードを外したら、関係なく使えそう

足が冷たいから血行を良くして、温めたくて オムロン フットマッサージャ HM-240
実家で使うマッサージ機をいろいろ買ってたら、私も足先がいつも冷たくて、寝てるときも、なかなか温まらないから、血行が良くなるようなものがないかしらと思うようになって。

母に脚のマッサージ機が欲しいと言われたときに、足裏はと聞いたら、別にと言ってたけど。私は、足を温めたいから、全然、違ってて。足だけだったら、場所を取らないコンパクトなものもありそう。

それで、いろいろ見てて、気になったのは、『オムロン フットマッサージャ HM-240』、『ALINCO(アルインコ) フットインマッサージャー ふっとたいむ MCR4515』、『山善(YAMAZEN) フットマッサージャー (もみ/たたき) あったかヒーター付 TIF-43』、『ツカモトエイム エアーマッサージャー エアリーフット AIM-007』など。

『オムロン フットマッサージャ HM-240』は、フードがついてて、その中に足を入れて、もみ玉で足裏をマッサージするもの。もみ玉にヒーターが付いてるから、温かくして使うことも。ボタンは、電源とヒーターの2つだけで、15分で自動停止するオートパワーオフ機能も。

フードは外して洗うことができて、外した状態でも、メッシュカバーもあるから、寒いときは、フードを付けて、暑いときは、フードを外して使えたり。マッサージコースとか、強弱の調節はできないけど、レビューも多くて、評価も高いし、人気がありそう。

オムロンは、大手の電気機器メーカーで、身近なものだと、血圧計とか体温計とか、健康医療機器のイメージが強いかしら。でも、産業向けの制御機器、電子部品でも有名とか。

『ALINCO(アルインコ) フットインマッサージャー ふっとたいむ MCR4515』は、足裏はもみ玉がマッサージして、足全体を包み込むようにエアマッサージするというもの。マッサージモードは、もみ玉とエアーのダブルマッサージ、もみ玉のみ、エアーのみの3つが選べて、エアーの強弱は切り替えできるとか。もみ玉に、ヒーターも付いてて、15分OFFタイマーも。

左右の穴があるところに、それぞれの足を入れるんだけど、それぞれが布のカバーになってて。そこだけを外して洗うこともできるから、洗いやすいかも。足を締め付けて、マッサージできるのが特徴かしら。

アルインコは、ウォーキングマシンとか、エクササイズグッズでよく見かけるメーカーで、ウォーキングマシンとかいろいろ使ってて、印象も良くて。兵庫県に工場があったり。事業所は、全国に10ヶ所とか。

『山善(YAMAZEN) フットマッサージャー (もみ/たたき) あったかヒーター付 TIF-43』は、たたきローラーとモミボードで、足とふくらはぎのマッサージができるもの。ヒーターが付いてて、オートタイマーは、約10分の自動停止。

たたきローラーとモミボードは、どちらかだけを使うことはできないみたいで、連続ボタンは、速と遅のどちらかを一定で使えて、自動ボタンは、速度切り替えを自動で繰り返し。もみ回数が、速で1分間に約11回、遅で約8回。足裏たたきだと、速で1分間に約66回、遅で約48回。強さは、使ってみないと分からないけど、マッサージのテンポは分かるかも。

山善は、大阪の大手専門商社なんだけど、YAMAZENブランドで、いろんな家電製品も。説明書の仕様のところに、大東電機工業と書かれてるから、ヒーターが付いてないけど、THRIVE(スライヴ)の『フットマッサージャー もみギア MD-4220』と近いかも。

『ツカモトエイム エアーマッサージャー エアリーフット AIM-007』(¥19,800 税込 ※Amazon 2024/1/12時点)は、足とふくらはぎを18枚のエアバッグで立体的にマッサージするというもの。かたちが変わってて、Wの字なんだけど、丸い感じで前後左右に揺れて自然に脚とフィットするとか。

自動コースは、『足うら』、『ふくらはぎ』、『集中ケア』の3つで、強と弱の切り替えができて、10分のオートタイマーも。足うらとふくらはぎで、入れる方向を変えるとフィット感が増すとも。足とふくらはぎのマッサージで、こんなにエアバッグを使ってるのは珍しいから、それだけ細かくマッサージできそう。かたちも面白いから、置いといても、マッサージ機に見えないかも。

ツカモトエイムは、ツカモトコーポレーションのグループ会社で、生活家電、家庭用医療機器、美容機器などを扱うところ。アマゾンでも、いろいろ見かけるんだけど、アイディア家電もあったり、個性的な製品も多そう。

どれがいいかしらと考えてたら、『オムロン フットマッサージャ HM-240』と『アルインコ フットインマッサージャー ふっとたいむ MCR4515』は、どっちも、もみ玉が動くタイプだけど、もみ玉の強弱は、どちらもできないから、そういうものかしら。

足を温めながらマッサージした方が、血行にも良さそうだし、中に入れて使った方がいいかもと思うと、フードが欲しくて。それで、『オムロン フットマッサージャ HM-240』に決めて、早速、注文。

翌日には届いてて、下の写真が、『オムロン フットマッサージャ HM-240』なんだけど。注文するときに、商品画像を見たら、もっと大きくて、丸いように見えたけど、箱から出してみたら、思ってたよりも軽くて、コンパクトだし。使わないときは、片づけやすくて、良さそう。

10cmくらい厚底の大きな冬用スリッパみたいな感じで。足をのせるところも、足先に向かって斜めになってて、中も意外と広いから、足を入れてて快適だし。

もみ玉は、小さめだけど力強くて、パワフルだから、足ツボをしっかり刺激してる感じだし、ヒーターをオンにすると、もみ玉が温かくなるから、足が温まりやすくて。初めて使ったときは、足が冷たいから、どうかしらと思ったけど、15分でも、足がじんじんして、温かいのが分かるくらい。

自分の手でもんでも、よっぽど一生懸命もまないと、足が温かくなるくらいにならないけど、マッサージ機だと、簡単に足が温かくなるから。押す力もだけど、休みなく、もみ続けるから、血行が良くなりやすいのかも。

足先が冷たいから、使い始めたんだけど。冬になると、外も出てないし、部屋も暖かいのに、足の指がしもやけになったり、かかとのひび割れもひどかったり、それが、起こらなくなって。それだけでも、すごく助かってるんだけど。かかとのひび割れは、乾燥してるからと思ってたけど、血行が良ければ起こりにくいみたい。

『オムロン フットマッサージャ HM-240』は、フードが付いてるから、丸い感じで。このフードを外して、もみ玉とフードの間にあるメッシュカバーも外せて、どちらも洗えるのも良くて。下の写真で、右側が、フードとメッシュカバーを外したところで、本体、フード、二つ折りが、メッシュカバー。

冬は、寒いから、フードを付けて使ったり、夏は、暑いから、フードを外して、メッシュカバーだけでもいいし、一年中、使えるのもいいところ。メッシュカバーは、通気性がいいから、蒸れたりもしないんじゃないかしら。

最初は、ボタンも電源とヒーターの2つだけだし、シンプルな感じだから、大丈夫かしらと思ってたんだけど。毎日使ってたら、足ものせやすかったり、フードの中も広めだから、すごく使いやすくて。足も温かくなるし、細かい機能は無くても、使いやすさがあるから、十分なのかも。

寝るときに、シーツに引っかかるのが痛くて嫌だった、かかとのひび割れも起きないし、それもすごく良くて。足の爪を見たら、冬は、いつも紫色だから、気にはしてたけど、血行は良くないとダメみたい。足の裏に、いろんなツボも集まってるから、他にも体にいいことが、いろいろありそう。

電気膝かけとかで、足を温めるのと、血行が良くなって、足が温かいのは違うみたいで。温めただけで温かいのは、冷めやすいけど、血行が良くて温かいと、温かさも長持ち。

こんなに良かったら、もっと早く使ってたらと思うけど、血行が良くないことを甘く見てたところはあるかも。

こんな方にオススメ
・血行不良で足・足先が冷たい方
・足のしもやけ、かかとのひび割れがある方
・足ツボのマッサージ機を探している方
・軽くてコンパクトなものが一番という方
・足の疲れがなかなか取れない方

footmassage01.jpg footmassage02.jpg

nice!(265) 
共通テーマ:ショッピング

nice! 265