SSブログ

ふとん掃除機 微細なゴミもランプでお知らせ、洗える4層フィルターでパウダー状のゴミもしっかり、ハンディクリーナーにも使えて パナソニック ふとん掃除機 赤外線センサー搭載 MC-DF110C [お掃除・お手入れ 超音波洗浄器 他]


どこがスゴイ?
・粉のような微細なゴミもしっかり取れて 水で洗える4層フィルター♪
・70㎛(0.07mm)のゴミを感知して、ランプ点くから、お掃除が楽しい
・吸込仕事率 180W、充電式じゃないから、使いたいだけ使えて
・布団が吸いつかないから、お掃除しやすい♪
・2種類のノズル、ロングホースで、普通のハンディークリーナーとしても
・パナソニックの安心感もあって、価格も低価格な感じ
・ホコリを感じないで寝れるから、寝心地も良くて

父が、ふとんのホコリが気になるというから パナソニック ふとん掃除機 赤外線センサー搭載 MC-DF110C
年末年始は、実家で過ごしてたんだけど、朝、起きてリビングに行ったら、畳みの部屋で寝てた父が、ホコリが酷いと言い出して。父が寝てるのは、6畳間で、家具もなく、何もない部屋。もともとお客さんが来た時に、泊まれるようにしてた部屋で、布団も上げ下げしてるし、掃除機も週に1度はしてるとか。

父が使ってる部屋は、他にもあるけど、人がいるところが好きだから、家にいるときは、リビング。兄も私も、別々に暮らしてるから、実家の部屋が空いてて、それで、こういう使い方をしてるみたい。

ホコリが酷いというのも、窓から光が差したときに、ホコリが舞ってるのを見てというから、それって、当たり前な気がして、大したことないと思ってたんだけど。でも、父が朝起きたときに、大きなくしゃみをしてて、真下の1階で寝てる母が、朝から騒いでて。それもよくあることみたい。

そしたら、突然、父が、折り畳みベットを買うと言い出して。折り畳みベットだと、たたんだり広げたりするものだから、いい加減な父なら、下の畳を擦り切って、ざらざらにして使いそう。その部屋の畳は、新しくしたばかりだし、折り畳みベットは、ちょっと。

父が、変な気を起こす前に、何かいい方法はないかしらと考えてたら、部屋は、普段は何もないから、隅々まで掃除機してて、ホコリは、布団から。それなら、ふとん掃除機を使えばいいんじゃないかしらと思い付いて。

早速、アマゾンで調べて。人気があったり、気になったのは、『アイリスオーヤマ コードレスふとんクリーナー IC-FDC1』、『raycop ふとんクリーナー レイコップLITE RE-100』、『パナソニック ふとん掃除機(パックレス) 赤外線センサー搭載 MC-DF110C』、『シャープ サイクロンふとん掃除機 EC-HX100』など。

『アイリスオーヤマ コードレスふとんクリーナー IC-FDC1』(¥13,500 税込 ※Amazon 2024/1/16時点)は、『レイコップ』と同じようなもので、UV光を照射して、除菌とか。叩く回数も、1分間に6000回だから、レイコップのどのタイプよりも多くて。レイコップにない機能だと、ダニちりセンサー塔載で、約20㎛(0.02mm)のゴミを感知して、3段階で汚れ具合が分かったり。ケーブルを気にせず使えて、コードレスの充電式。重さは、2.1kg。

『raycop ふとんクリーナー レイコップLITE RE-100』(¥10,670 税込 ※Amazon 2024/1/16時点)は、布団掃除機ではお馴染みなんだけど、レビューがいろいろ書かれてて。レビューが多いのは、使っている人が多いからだけど、これだけいろいろ指摘されると、価格も高いから。重さは、1.95kg。

『パナソニック ふとん掃除機(パックレス) 赤外線センサー搭載 MC-DF110C』(¥17,360 税込 ※Amazon 2024/1/16時点)は、ハンディクリーナーを布団用にしたような感じ。4層フィルターで吸い込んだゴミをキャッチして、70㎛(0.07mm)のゴミがあると、吸い込んだときにランプが点く仕組み。ランプが消えれば、キレイということなんだけど。重さは、1.9kg。

吸引仕事率 180W。ふとんを叩くというのは、他の掃除機みたいに、振動して叩くのと違って、布団用の掃除機ヘッドの中で、歯車みたいなのが、押すと回転するから。

『シャープ サイクロンふとん掃除機 EC-HX100』は、これも、毎分で約6000回叩いて、布団用のサイクロン掃除機。他のと大きな違いは、60℃以下の温風を出しながら、ホコリを吸いこむことと、シャープだから、プラズマクラスターイオンも出たり。UV光(紫外線)では、ダニは死滅しないけど、熱に弱いから、ダニ除去を意識した感じかしら。それで、ヒートサイクロンという話。重さは、2.4kg。

吸込仕事率は、JIS規格が定めた吸引力の目安で、空気を吸い込む量と物や空気を吸い込む圧力から計算された数値のこと。充電式掃除機は、充電の状態で違いが出るから非公開、ハンディークリーナーも、公開したり、しなかったり。吸込仕事率と消費電力は違うから、例えば、消費電力が300Wで『300Wの吸込み力』と宣伝するメーカーがあったら、吸込仕事率とは違うから、吸込仕事率を測定すると、大きく下がるかも。吸込仕事率も消費電力も、Wで表示するから、誤解を招きやすいんだけど。

4つのふとん掃除機で、吸込仕事率を表示してるのは、パナソニックのだけ。普通の大きな掃除機に比べると、吸込仕事率は低いけど、ハンディータイプではある方じゃないかしら。

お掃除してるときに、ランプでキレイになったのが分かると、楽しそうで。充電式よりも、電気コードの方が、時間を気にせず使えて、実家で使うから、シンプルな方が頑丈と思って、『パナソニック ふとん掃除機(パックレス) 赤外線センサー搭載 MC-DF110C』を注文。

翌日には、実家に届いてて。実際に使ってみたら、想像していたのと全然違うくらい、布団からホコリが取れてて。父も、くしゃみをしなくなって、これならと折り畳みベットは買わずに済んで良かったんだけど。

4人分の敷布団、掛布団、毛布に、早速、使ってみたら、1時間半くらいかかって、結構、大変。初めてだから、時間がかかったのもあるけど。布団がキレイになるのがランプで分かって、ゴミが貯まるところが透明で、ゴミがどんどん貯まるのが分かると、キレイにしてるのが実感もあるから、やる気も出て。オンとオフのボタンしかないから、これなら母でも使えそう。

使う前は、綿ゴミのような繊維のゴミがどんどん取れると思ってたんだけど、実際にやってみたら、物凄く細かいパウダー状。この粉は、何かしらと疑問に感じるくらい。それが、4層フィルターでしっかり取れて、フィルターの性能も良さそう。

父のくしゃみも止まったけど、母も、朝、鼻がよく詰まってたのが良くなって、喜んでて、親孝行ができたみたい。私は、くしゃみとか、そういうことはないけど、寝てる時の空気が澄んでるのは感じられて、今まで気が付かなかったけど、ごみごみしてたみたい。

最近、花粉とかPM2.5とか、いろいろあるからお布団も干せないし、布団乾燥機だけだと、ゴミは取れないから、ふとん掃除機はあっても良さそうと初めて感じて。

本当は、実家に、『パナソニック ふとん掃除機(パックレス) 赤外線センサー搭載 MC-DF110C』を買って、自分用に、『シャープ サイクロンふとん掃除機 EC-HX100』を買おうと思ってたけど、使ってみたら、凄く良かったから、私も、同じの。

下の写真は、自分用に注文したもので、3枚目は、ふとんを掃除した後のフィルター。3つのフィルターが重なって付いてて、1つ上をはずしたのが、この写真なんだけど。1つ目には、綿ゴミとか、髪の毛が付いてて、2つ目のフィルターは、粉のようなゴミが、べったり。人の体から、こんなに細かいゴミが出るのと、びっくりなんだけど。

ふとん掃除機だと、ダニの話が付きもので。ダニの大きさは、種類がいろいろで、布団に多くて、小さいチリダニでも、多いさは、0.3mmぐらい。どのふとん掃除機でも、ある程度は、吸い込めるけど、ダニは繊維に絡みついてるから、一気に取れるものじゃなくて。

でも、エサになる人の皮膚とか、アレルギー症状の原因になるダニのフンとか死骸は、吸引力があれば、その分、吸い込めるから、アレルギーがある人には、特に良さそう。

吸引力だと、大きな掃除機の方があるから、それに、ふとん用の掃除機ヘッドを付けてやった方がいいと思うんだけど。日々の事だから、気軽に使えるようにだと、やっぱり、ふとん掃除機が便利かも。

私も喘息で、アレルギー体質だから、使って違いが分かると欲しくて。父の折り畳みベットから、ふとん掃除機になったけど、これで丸く収まったみたい。

こんな方にオススメ
・布団の汚れやホコリが気になる方
・寝ているとくしゃみや鼻づまりになる方
・喘息などアレルギー症状がある方
・布団が干せない、布団を干すのが面倒という方
・ハンディクリーナーとしても使いたい方
・日本の大手家電メーカーで低価格なふとん掃除機を探している方

futonsojiki01.jpg futonsojiki02.jpg futonsojiki03.jpg
パナソニック ふとん掃除機 MC-DF110C ¥17,360 税込 ※Amazon 2024/1/16時点

nice!(338) 
共通テーマ:ショッピング

nice! 338