SSブログ

追い炊きできないお風呂で捨てる水が勿体なくて 電気でお風呂を追い炊き、温泉効果で割安感も、震災の備えもかねて 2台目 スーパー風呂バンス1000 [お風呂 電気湯沸し器、ドライヤー 他]



どこがスゴイ?
・電気でお風呂のお湯が沸かせて
・温めるだけじゃなくて、温泉効果も♪
・少し温かいぐらいなら、3時間ぐらいでも十分なくらい
・エコキュート セミオートでも、追い炊きしたくて♪
・ガス給湯器だと震災の備えにも

オール電化で意外と多い 追い炊きできないお風呂 でも、これがあると、お湯が沸かせて スーパー風呂バンス 1000
最近の賃貸マンションで、オール電化が珍しくないんだけど、お風呂が追い炊きできないタイプも意外と多くて。私が住んでるところも、その追い炊きできないところ。

入居前だと、建物の立地とか、間取り、どのくらい月々かかるかとか、いろいろ気になるところがあって、お風呂は、追い炊きできないのは知ってたけど、その時は、冷めたお湯を沸かすより、新しいお湯を入れた方が早く入れて良さそうかしらと思って。お湯はりは、自動だし。

後から調べたら、ここの給湯器は、エコキュートのセミオートというタイプ。セミオートは、追い炊きが出来なくて、もう一つのフルオートだと、浴槽のぬるくなったお湯を温めることができる、いわゆる、追い炊きできるタイプ。

エコキュートという意味ではなくて、マンションの紹介には、『フルオートバス』とか、『セミオートバス』があって。これは、『フルオートバス』が、お湯を入れて、決められた水位で自動で止まって、自動で保温もするもの。

『セミオートバス』は、お湯を入れて、自動で止まるけど、その後は、自動で水位を維持したり、温度を維持したりしないもの。でも、自動じゃないけど、手動でボタンを押すと追い炊きできたり、全く追い炊きできなかったり、いろいろ。

だから、フルオートバスは追い炊きできるけど、セミオートバスだと、追い炊きができるかどうかは分からなかったり。でも、追い炊き機能付きセミオートとちゃんと書くところもあるから。

賃貸マンションだと、気になるのが水道料金。戸別に水道局の水道メーターがあるところもあれば、マンションが大口でまとめて契約してて、一定の比率で割り振る按分(あんぶん)するところと、戸別に管理会社が水道メーターを取り付けて、それを元に、単価を決めて、算出したり、ここがそのやり方。

この単価は、水道料金だけではなくて、いろんな維持費や下水道なども含まれてるところもあるし、単価が、直接、水道局の水道料金の単価という話でもなくて。

水道料金は、建物にひいてる水道管の太さ(管の内径)でも価格が違ってて。例えば、小さい13mmだと基本料金が860円だけど、30mmだと3435円だったり、25mmまでだと、1~5㎥までは無料だけど、30mmだと始めの無料分がなくて、1㎥あたり213円だったり。これも、段階的に料金が地うし、住んでる市町村でも計算方法が違うし、単価も違うし。それで、住んでるところが変わると、水道料金が大きく変わるのは、よくある話。

アパートとかマンションだと、水道管が25mm以上が普通だし、いろんな維持費を含むこともあるから、それで割高になることもあって。それで、管理会社にクレームを付ける人もいるけど、私のところは、1ヶ月当たりで3000円ぐらいだから、変な金額でもなく。

寝る前には、毎日、お風呂に入るんだけど、特に寒い時期だと、バスタブのお湯の温度が下がりやすくて、お風呂の残り湯を半分以上は捨てないと、お湯を足しても温まらないし、それが気になってて。

お風呂の残り湯を毎日捨てると、どうしても、勿体ない気がして、ぬるいままでお風呂に入ったり、先に、髪やカラダを洗ってみたり。無理して、お湯を減らしても、私が使うくらいじゃ、全然足りないくらい。

一人暮らしだから、残り湯を洗濯に使っても、大した量じゃなくて、斜めドラムだから、あんまり使わないし。お風呂の残り湯を抜いて、お湯を入れ直しても、水道料金は、たぶん、大して変わらないと思うけど、毎日、残り湯を大量に流すのが、勿体ない気がして、いつも、気になって。

それで、電気で追い炊きしたくなって。探してみても、あまり以前と変わらなくて、『風呂バンス600』、『スーパー風呂バンス1000』、『スーパー風呂バンス1000 リニューアル版』、『沸かし太郎 SCH-901』ぐらい。

『風呂バンス600』は、600Wでお風呂を沸かすというもので、これが、『スーパー風呂バンス1000』だと、1000Wでお湯が沸かせて、麦飯石セラミックスボールで温泉効果も。お湯を沸かすときは、ヒーターの強さで時間が決まるから、ワット数が大きい方が早く沸く。

よく分からないのが、『スーパー風呂バンス1000 リニューアル版』。1000Wで温めて、麦飯石セラミックスボールだから、商品説明を読んでも、『スーパー風呂バンス1000』との違いが特に無さそう。でも、値段は高め。

『沸かし太郎』は、915W。これも、お湯を沸かすだけだけど、風呂バンスのシリーズと違うのは、本体を寝かせて使えること。水かさがそんなになくても、あたためられるから、腰湯とか子供用プールを温めたいなら、この方が便利。

2年くらい前、実家のガス給湯器が故障して、そのときに買ったのが、『スーパー風呂バンス1000』。それで、どういうものかは、実際に見てるから、よく知ってるんだけど。

今は、お風呂がちゃんと使えるようになったけど、それでも、温泉好き父が、よく使ってるみたい。今も使ってると取り上げる訳にもいかないし、それに、実家は、ガス給湯器だから、震災になると必要になるかもしれないし。

電気でお風呂を沸かすのを知ったのは、東日本大震災のとき。友人が被災してて、連絡がついた頃に、話してたのが、お風呂のこと。震災後に、電気と水道は、1週間もかからないくらいで復旧したけど、都市ガスは全然ダメで、復旧したのが2カ月後。やっぱり、ガス漏れで爆発事故があるくらいだから、地面が大きく揺れると、ガスはダメみたい。

お風呂に入るには、自衛隊のお風呂に長時間並んだり、友人や知人の電化住宅にお風呂を借りに行ったり、大変だったみたい。その話を聞いて、電気でお風呂が沸かせないかしらと思って、それで探して。でも、どこも売り切れてて、全然、手に入らなかったんだけど。それを考えると、私も1つ持ってると安心できるし、『スーパー風呂バンス1000』を注文。

温めるだけよりは、温泉効果がある方がいいし、お風呂を沸かす時間を考えると、1000Wは欲しくて。電気料金は、電力会社でいろいろだけど、全国平均が1kWh=22円と言われてるから、10時間使うと、220円。

使ってる父に聞いてみると、前日にお風呂に入ってると、半分の時間でも沸くとか。浴槽の大きさとか、お湯がどのくらい冷えてるかで違うけど。でも、ある程度まで温められれば、お湯で一気にさし湯してもいいし。

これで、気分良くお風呂に入れそう。節約の意識が特に高い方でもないけど、やっぱり、日々の事で、水を大事にという思いはあるみたい。長野北部地震も起こったばかりで、その影響もあるけど。

こんな方にオススメ
・追い炊きできないお風呂で、追い炊きしたい方
・エコキュート セミオートが気になる方
・震災向けに、備えておきたい方
・お湯を捨てるのが気になる方

furobansu1000.jpg
スーパー風呂バンス1000 ¥29,780円(税込) ※2024/1/4時点



nice!(333) 
共通テーマ:ショッピング

nice! 333