SSブログ

美肌というより手のかゆみで、ビタミンBが豊富な豆を食べ続けて3ヵ月 ひよこ豆、うずら豆、黒インゲン豆など [ダイエット・サプリ・不足しがちな栄養]

  

どこがスゴイ?
・ビタミンBが豊富でお肌にイイ♪
・乾燥してるから、長期保存OK
・毎日食べても、乾燥豆は格安!

いろんな豆をおいしく食べたら、お肌がやっぱりイイ感じ♪
大豆レシチンは、頭の働きや肝臓にいいということで、毎日食べ続けてる話はしたのですが、そういえばと思い出したのが、豆を食べると、美肌にいいということ。

それには理由があって、豆類は豊富にビタミンB群を含んでて、ニキビの予防になったり、不足すると皮膚炎を引き起こすことでも知られてて。とは言うものの、以前に、じゃ、ビタミンB群を豊富に含むサプリをしばらく飲んでみたんだけど、全く効果を感じず、その話はすっかり忘れてて。

ところが、3ヵ月ぐらいかしら、テレビ番組で豆料理がどうのという話が取り上げられて、それを観たときに、大豆レシチンがカラダにいいくらいだから、豆そのものも、栄養豊富でいいはず。やっぱり、サプリじゃなくて、豆をしっかり食べてみようということに。

私は、喘息持ちだったということもあって、間違いなくアレルギー体質。アトピー性皮膚炎で、手がぼろぼろ、小さなぶつぶつが出て掻いてしまうから、赤くなってて、びちゃびちゃしてたり。ストレスの影響もあると思うんだけど。

豆がいいと言うと、日本人だから大豆が真っ先に思い浮かんで、大豆を使った食品、豆腐とか、納豆、味噌とかを毎日食べてみようかしらとも思ったけど、それだと、量が食べれないし、ちょっとした疑問も。

豆腐を考えてみると、大豆で出来てるけど、しぼったあとに残るおからにも栄養がたくさんあるというから、豆腐で豆の中にある栄養を全部取ったことにならないんじゃないかなと。それなら、豆を使った加工食品じゃなくて、豆そのものを使う豆料理でたくさん食べてみようと。

大豆で豆料理と言っても、大豆そのものを料理に使う機会は、ほとんどないし、煮豆ばっかり食べるわけにもいかないし。それじゃ、南米&インド風な感じで行こうかしらと、豆とスパイスを買うことに。

一種類の豆だけだと、料理に多少自信がある私でも、同じ種類の豆だと料理は違っても辛いわということで、とりあえず、ひよこ豆(ガルバンゾ)、うずら豆(ピントビーンズ)、黒インゲン豆(フェイジョンプレット)の三種類を選択。そして、それに合わせて、使いそうなスパイスも一通り。

買った豆は、『アメリカ産 ひよこ豆 1kg』、『国産(北海道) 中長うずら豆 500g』、『フェイジョン プレット(黒インゲン豆) 1kg』。そして、スパイスは、『ギャバンチリパウダー 450g丸缶』、『ハウス NEWCROWNACE ターメリックパウダー 40g』、『マスコット コリアンダーシード 20g』、『マスコット カルダモンパウダー 22g』など。

欲しかった乾燥した豆は、近くのスーパーでは全く手に入らず、しかも、大豆などはあったけど、ネットより断然高くて、こういうとき、ネットが便利というよりネットじゃないと買えないわという感じで。やっぱり、一般的な食生活で、乾燥した豆を食べることってほとんどないから、当たり前よね。

乾燥した豆を買ったのは、しばらくの間、ほぼ毎日食べるとなると、缶詰の豆だと缶ゴミがどんどん出るし、何より手軽だけど、どうしても割高。

ただ、普通に煮て豆を戻すとかなり長時間かかるから、圧力鍋は必要ということで、『パール金属 エコクッカー 3層底 片手圧力鍋 3.5L H-5142』も購入。

乾燥した豆はどうやって食べれるようにするかというと、まず、豆をじゃらじゃらとボールに入れて、軽く洗って、後は豆がしっかり水につかるくらい入れて。

どのくらい、水につけておくかというと、私の場合、朝食を食べるときに豆を洗ってひたして、夕食に圧力鍋に入れて料理するという感じ。どの豆でも、だいたいそんな感じ。

でも、豆の準備を忘れたときには、黒インゲン豆だけど、お昼頃に水にひたして、17時ぐらいに圧力鍋でやったら、全く問題なく、食べれるようになりました。

料理については、本を読んで分量をキチンとということはなくて、料理は感覚で作るタイプ。自分で食べるためだから、細かいことはしないで、よく言えば大胆に、悪く言えば大雑把に。

ひよこ豆(ガルバンゾ)なら、やっぱり、カレーかな。昔、インドカレーにはまったことがあって、あちらこちらでインドカレーの食べ歩きをしたことがあって。食べた後、その味を再現しようと、スパイスにもこってたんだけど。酸味が欲しいときはこのスパイス、爽やかさが欲しいときはコレとか、魔女が鍋で何か作るみたいに。

料理が趣味だったときの話なんだけど、それが、ここ数年は、反動なのかしら、面倒なことはやめて、簡単に作れればいいじゃないという真逆な方向になってて。

そこで、ちゃんと作れば、それだけおいしいものはできるけど、一人でこった料理作る気にはならないし、このくらい出来ればいいじゃないというレベルで、思いついたカレーが定番に。

材料は、鶏肉でも豚肉でも、玉ねぎ、ニンニク、しょうが、ひよこ豆、それに、固形のチキンコンソメ。これを圧力鍋に、ただ突っ込み、浸るくらいの水を入れ、圧力鍋で10分ぐらい。後は、ターメリック、コリアンダー、カルダモン、レッドペッパー、そして、塩で味をととのえたり。スパイスは、インドカレーの基本のみ。

そのときの気分で、レモンを絞ったり、ヨーグルトをいれたり、いろいろ。カレーは、自由な料理だから、何を入れても、最後に美味しくなればOK。

ここで、圧力鍋の使い方だけど、どう使うかを簡単に。圧力鍋によってフタの作りがちょっと違うんだけど、フタをしっかりしてから、強火で中を沸騰させて、中の圧力が強くなったところで、5~10分ぐらい中火か弱火でじっくり。後は、火を消しても余熱が凄いから、放置しておけばOK。

もっと簡単に、ひよこ豆を食べるなら、水で戻したひよこ豆だけを圧力鍋でゆでて、ゆで汁は捨てて、油を少し入れて、軽く炒めて、そこにチリパウダーと塩で味付けしても、結構、美味しい。チリパウダーは、中はチリペッパー、オレガノ、ディル、ニンニク、クミンなどのスパイスミックスだから、それをかければとりあえずメキシコ風になっちゃう。スパイシーな風味だから、ひよこ豆にかけると、スナック菓子ぽい感じになったり。それで、業務用の大きいのにしたんです。

うずら豆(ピントビーンズ)は、ひき肉、玉ねぎ、うずら豆、ローリエ、トマトペーストなどを圧力鍋に入れて、チリパウダーなどで味をととのえてトマト煮込み。

黒インゲン豆だと、ブラジルの国民食とも言えそうな フェイジョアーダ風に。塩漬けの肉まで入れないから、それらしくという感じ。下の写真がそうなんだけど、黒くて見た目は悪いけど、他の豆よりもカラダに良さそうな印象が。

こんな感じで、料理をしながら、毎日必ず一つは豆料理を食べるという生活を3ヵ月続けてみたんです。食べた豆は、ひよこ豆とうずら豆をそれぞれ3kg、黒インゲン豆を2kg。これは、乾燥した豆の量だから、これを水で戻すと、凄い量。

これだけの豆を日々食べるとどうなるかというと、とにかく、便秘にならないです。食物繊維が多いということもあるんでしょうけど、単純にそれだけではないお通じの良さを実感。

普通、サプリとか、漢方とか、薬もそうだけど、食べ物よりも効果があるように思われがちだけど、食べ物でもそれを超えるくらいの効果があるということが分かったというか。

今まで、簡単に便秘を解消できないかしらと、青汁を飲んだり、便秘にいいという酸化マグネシウム、そのほか、いろいろ飲んでみた経験から考えても、イオン水も飲む量は多いけど違いは感じられて良かったけど、それを超える良さが豆を食べるとある。

強いストレスを感じてると、便意が不安定で硬くなりがちで困ってたんだけど、硬い柔かいに関係なく、出るものは出るというのが分かりました。しかも、猛暑で、この2ヵ月ほどはウォーキングもせずに、全く運動らしい運動もしてないのに、便秘にならない。

ビタミンB群が多いということで、お肌にいいという点はどうかというと、手のアトピー性皮膚炎が、薬を塗ることもなく、普通にキレイな状態になりました。水仕事の後でも、ハンドクリームも塗らなくなって。

今まで、薬を塗るにしても、定期的に塗ったりしてたのが、何もしないでキレイに。今まで、気が付くと乾燥して掻いたりしたものが、掻く気が起きないんです。

豆は、ビタミンB群が豊富と言ったって、ビタミンの量だけで効果があるなら、サプリの方が多いはずで。豆で違いが出たということは、ビタミンBだけの話だけじゃないような気が。

豆を使った料理を毎日作るというなると、大変に聞こえるかもしれないけど、私はスピード重視だから圧力鍋で火にかける時間を入れなければ、調理時間は30分ぐらいの話。しかも、量が多くできちゃうから、1回作ると、3日ぐらいはサイドメニュー的な感じで食べられるし。

こうしてみると、食べ物では補えない栄養なら、サプリはいいけど、食べ物でとれるような栄養なら、やっぱり、食べて取るのが一番かもしれませんね。

サプリは、簡単だけど、簡単なだけに、大事な何かが抜けてるような気がします。

こんな方にオススメ
・お肌を健康に保ちたい方
・食べて健康にという方

01.jpg 02.jpg
01.jpg 01.jpg

これは、私が食べたら、こうなったというもので、誰でも同じように食べればこうなるというものではないのですが、食生活を変えると、体調の変化は大きいということは実感できたかな。

ただ、豆類でも、大豆にアレルギーがあるように、アレルギーを起こす方もいるかもしれないので、調子が悪くなるようなら、無理せずやめてください。

3ヵ月前から、豆を食べ続けてて、さすがに最近はちょっと飽きたようなところがあって、食べる量は減ってるけど、まだ食べてます。

私が使ってる豆を並べて写真を撮ってみました。この3種類だと、個人的には、ひよこ豆が調理しやすいかな。うずら豆なら、茹でてマッシュしたポテトみたいにつぶして、味付けしてもいいけど。

海外の豆も取り寄せたことあるけど、なぜか、うずら豆(ピントビーンズ)は豆のカタチのせいかしら、小石が入ってることもあったりして、分けるのが面倒で。

食べなくなって、どうなるかは、そのうち。でも、豆を食べるのが習慣っぽくなってるから、当分、食べてそうだけど。

いろいろな豆
  


豆料理向けにスパイス
   

圧力鍋


nice!(172) 
共通テーマ:健康

nice! 172