SSブログ

グルテンミートを作ってみよう!送料無料で安い パイオニア企画 グルテンパウダー 徳用 1kg、参考に 中島デコのマクロビオティック ライステラスカフェ の本も [料理・食材・飲み物・お菓子など]

   

どこがスゴイ?
・小麦粉から作るより簡単にグルテンミートが作れる!
・送料無料で、しかも、凄く安い!
・100%植物原料、ヘルシーで低カロリー
・健康、ダイエットにも便利

『パイオニア企画 グルテンパウダー 徳用 1kg』と『中島デコのマクロビオティック ライステラスカフェ』の本を片手に グルテンミート
最近、タニタの活動量計 『カロリズム AM-120』 、母が断念してもらった 『体脂肪計タニタの社員食堂 ~500kcalのまんぷく定食~』の本、さらに、今年になって思い切って買った ウォーキングマシーンの『ALINCO(アルインコ) 電動ウォーカー AFW3010』、アルカリイオン水の『Panasonic アルカリイオン整水器 TK8051P-S』など健康モノがマイブーム。

健康モノって、他の家電とかと違って、自分の健康に直接関係してるし、健康になる道具みたいなものだから、買って終わりじゃなくて、使って健康になるから十分に活用する時間が必要で。そう考えると、買った後で長く使わないとと思うから、どうしても、買わなきゃ始まらない!と財布がゆるみがちかな。

mp3プレイヤーでK-POPとか聞きながら、ウォーキングマシーンをやってるから、ノリノリでいくらでも歩けそうな感じで、毎日、1時間ぐらい。代謝が上がって、体重が順調に落ちてて、ダイエットには運動が一番だわと思いつつ、アルカリイオン水をゴクゴク。

あとは、食事を改善すれば、劇的に痩せそう。でも、タニタ食堂を実践するのは、使う食材も多くて、正直、面倒。そこで、肉料理をグルテンミートに半分ぐらい置き換えたらとふと思いついて。

グルテンミートは、小麦粉に含まれてるグルテンを使って、肉のように成型して使うもの。成分は、ちょっと違うけど、お肉を食べれないお坊さんが、大豆肉を食べるみたいな感じ。

小麦粉からグルテンは取り出すことはできるんだけど、これがかなり面倒。作り方は、小麦粉に塩を少々入れて、小麦粉の2倍くらいの水を入れてよく練る。あとは、丸めた状態にして、ふたをしてねかせる。最後に、これを水の中でもみ洗い。

ここまでの話だと、意外と簡単そうだけど、実際にやってみると、洗うのがかなり大変。水を何回も交換しながら、最後に残ったグルテンの量が、使った小麦粉の半分ぐらい。

小麦粉 1kgだとすると、水が500ccぐらい、練ったものの総重量が1.5kgになるけど、これを洗い流して、残ったグルテンが500gぐらい。1/3の大きさになるまで洗うのは、大変で。こうなったら、料理に使うカタチになってる成型済みのグルテンミートを買っちゃおうと、調べることに。

探してみると、ブロックタイプの『三育 グルテンミート 200g』、ひき肉タイプの『三育 グルテンバーガー 』、『大豆まるごとミート フィレタイプ 90g』とか、『かるなぁ 大豆まるごとミート ミンチタイプ 130g』など。これらは、小麦グルテンに大豆たんぱく質などを加えたもので、俗に言う大豆肉です。

肉の代わりになるなら、思い切って違いが分かるロース肉を叩いたような大き目のグルテンミートが欲しくて、どうしようかなと考えていたら、それなら、グルテン粉を買って、自分で肉の形を作りたい!ということに。グルテン粉も、『オーサワ 地粉(じごな)グルテン粉』、『グルテンパウダー150g』など。いろいろあるのですが、初めてだし失敗するだろうから、量が多くて格安の 『パイオニア企画 グルテンパウダー 徳用 1kg』に決定。

オーストラリア産小麦粉からのグルテン。販売元のパイオニア企画を調べたら、業務内容がパンの材料とか、お菓子の材料とか。得意先や販売先に東急ハンズがあるから、大丈夫そうということで。粉モノって、製品がシンプルだから、品質はどうかなと販売元をどうしても調べてしまう。さらに、前から気になってた本 『中島デコのマクロビオティック ライステラスカフェ』を参考にしようと、こちらも購入。

注文して、翌日には到着。24時間経たずに、届くんだから相変わらず早いです。とりあえず、グルテン粉だけでも、ミート状にはなりそうということで、今回は初めてだし、思い切ってシンプルに作ることに。

グルテン粉と同量の水を入れて、こねてみると、物凄い弾力。温かいもちとか、食パンの生地って、やわらかくて、触るとへこむけど、グルテン粉のねったのは、ぶるんぶるんで、押したら戻ってきそうなくらい。

これを肉を叩いたぐらいの大きさに伸ばして、ナベに水を入れて、生姜のスライスとか、しょうゆを入れて、煮ること20分。ナベのフタを開けたら、今度は、厚めで、大きくなってて、ビックリ。ナベの水が減ってたから、吸ったんだわと。

食べ比べようと、豚のロース肉をすりおろしたニンニクと醤油につけておいて、これを焦げないように焼いて、続いて、出来たてグルテンミートを焼きながら、さきほどのニンニク醤油ダレで絡めて、最後に、長ネギを切ったものをニンニク醤油で軽くいためて完成。その都度、フライパンを洗うので、3回ぐらい洗いました。

焼いた写真の上にあるのがグルテンミート、その下にあるのが、ホントの肉です。写真では、長ネギを乗せたところは、肉が見えなくなるから撮ってません。豚肉のニンニク醤油焼きが、我が家では昔から定番の料理で、これでカロリーが抑えられればと期待しつつ。

食べた感想は、弾力があるこんにゃくのような。カタチがしっかりしてるから、ガッチリ噛んで食べる分、食べた感が結構あります。でも、その後に普通に肉を食べたら、噛んだときの繊維を噛んだ感覚と、肉の中から出てくる旨みというか肉汁が、当たり前だけど普通に美味しい。

今回は、物凄くシンプルにグルテンミートを作ったのと、初めてで感覚がつかめないところもあるから、デキとしてはかなり悪いからホンモノの肉との差が開いたけど、これは工夫して、大豆なども加えて、下味をつければ、かなり美味しいのができそうな気がします。

子供の頃に、母がデパ地下で、大豆肉の炒め物をたまに買ってきてたのですが、甘辛く揚げた大豆肉がかなり美味しかった記憶があります。これが自宅で出来たら、ダイエット・健康向けで、お肉が食べたい人には鬼に金棒です。

こんな方にオススメ
・ダイエットでもお肉が食べたい方
・お肉が苦手で食べられない方
・無理なくカロリーを抑えたい方

001.jpg 003.jpg 004.jpg

グルテン粉は、グルテンミートの他に、米粉パンを作るときなどにも使われて、面白い食材です。手軽にあの弾力ができるのが、今までに感じたことない感覚で、これに入れたらどうだろうとか、いろいろと夢が広がります。初の自作グルテンミートを食べた翌朝、最近では珍しく、胃が重いです。グルテンだけだと、消化には良くないのか、食べ過ぎたせいなのか。

グルテンミート&大豆ミート
   

グルテン粉と本
   

最近はまった健康モノ
   

nice!(150) 
共通テーマ:ショッピング

nice! 150