SSブログ

窓ガラスの結露を抑えて、室内を暖か、冬の省エネグッズ! 断熱シートフォーム、断熱テープ [冬の便利グッズ 断熱シート 電気ひざ掛け 他]

 

どこがスゴイ?
・好きなカタチに、簡単に切れる!
・水を霧吹きで吹いて付けるだけ!

窓ガラスからの冷気を抑え、保温・省エネに 断熱シートフォーム!
寒い時期になると、困るのが窓ガラスがびちゃびちゃに濡れる結露です。少しならいいのですが、ひどいときは、カーテンが濡れてしまい、カビが生えたり。

窓ガラスが濡れいるのは、温められた室内の空気が、外気で冷えた窓で冷やされてしまい、湿気が水滴になるためです。これは、水滴ができるだけじゃなくて、それだけ、窓ガラスで暖かい空気が冷やされていることになります。

結露を出ないようにできれば、冷気が伝わりにくくなっているのだから、保温も高まり、暖房の省エネになります。部屋の中で、壁や床よりも、冷えやすい部分は窓ですから、これをどうにかしたいと思い、昨年、購入したのが、2つセットの『断熱シートフォーム』です。

クッキーなどが割れないようにするプチプチのようなものですが、全く同じものではないです。普通、プチプチは、シートの片面に空気の入った丸いものがたくさん並んでいるのですが、断熱シートの場合、その上にもシートがあり、シートとシートの間に小分けした空気層があるという感じです。

お菓子などに入れるプチプチも両面にシートがあるものもありますが、断熱シートの方が硬くて丈夫、小分けした空気がより密集していて、押したくらいでは簡単にはつぶれません。

これをハサミでお好みの大きさに切って、窓に霧吹きで水を吹きつけ、後は、断熱シートを押し付けるようにするとくっつきます。太陽光が当たっても、そう簡単に自然にはがれることもないのですが、ちょっとめくれたら、また水を吹きつけて貼るとOKです。はがすときは、引っ張るだけです。

ある程度の大きさがあれば、水だけで貼り付きますので、切った余分な部分を集めて貼ることもできます。10cmx10cmぐらいの小ささでも、問題なく貼れます。

効果については、窓ガラスについていた結露は、なくなりました。昨年の冬を通して使ったところ、断熱シートの部屋側に結露ができたことはありません。暖房の省エネについては、正確にこのくらいとは言えないのですが、石油ファンヒーターの灯油の減り具合は、結露ができないところを見ると違いはありそうです。

断熱シートは、窓ガラスの結露はなくなるのですが、フレーム部分には多少の結露がまだできます。そこで、『サッシ枠断熱テープ』の4cm幅と1.6cm幅でフレーム部分も取り付けたところ、ここまですると窓ガラスの結露は、問題なしです。

断熱シートのいいところは、これを貼ると、外から中が結構見えにくいことです。どのくらい見えないかというと、断熱シートから1m離れただけで、何かが動いているようには見えても、人が何をしているか、顔などはもちろん分からないと思います。

室内の方が明るいか、外の方があかるいかでも、室内の見え具合は違いますから個人的な印象です。透明度が低くて、白くぼやけたようになりますが、光はある程度、通りますので、室内がそれほど暗くならないところもいいところです。

こんな方にオススメ
・窓ガラスの結露に困っている方
・外から中が見えない方がいいという方

※断熱シートフォームは、防犯向けにワイヤーが入った窓など特殊なものには使用できません。すりガラスがある窓には、貼り付けることができたのですが、どちらかというはがれやすそうです。

 

nice!(135) 
共通テーマ:ショッピング

nice! 135